企画総務部
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報(2021年1月17日更新)
- 令和2年国勢調査実施のお知らせ(2020年7月28日更新)
- 災害協定の締結(2021年1月22日更新)
- 市職員の新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者5名全員「陰性」を確認(2020年10月28日更新)
- スマートフォン専用(無料)アプリ「災害時ナビ」(2020年10月23日更新)
企画広報課
主な業務内容
秘書広報係
市長及び副市長の秘書、儀式及び行事、広報の編集及び発行、報道機関との連絡、広聴に関すること。
企画係
総合計画、行政評価、自治基本条例、企業誘致、ふるさと応援寄付、国際交流及び都市交流に関すること。
情報化推進係
情報化に係る施策、電子計算業務及び情報処理機器の管理運用、基幹統計調査及び市政統計調査に関すること。
市長及び副市長の秘書、儀式及び行事、広報の編集及び発行、報道機関との連絡、広聴に関すること。
企画係
総合計画、行政評価、自治基本条例、企業誘致、ふるさと応援寄付、国際交流及び都市交流に関すること。
情報化推進係
情報化に係る施策、電子計算業務及び情報処理機器の管理運用、基幹統計調査及び市政統計調査に関すること。
連絡先
〒678-8585
兵庫県相生市旭1丁目1番3号
- Tel:0791-23-7123(秘書広報係(広報))
- Tel:0791-23-7121(秘書広報係(秘書))
- Tel:0791-23-7124(企画係)
- Tel:0791-23-7150(情報化推進係)
Fax:0791-22-6439
危機管理課
主な業務内容
危機管理係
防災・防犯に関すること。
消防団係
消防団に関すること。
防災・防犯に関すること。
消防団係
消防団に関すること。
連絡先
〒678-8585
兵庫県相生市旭1丁目1番3号
- Tel:0791-23-7132(危機管理係)
- Tel:0791-23-7132(消防団係)
Fax:0791-22-6439
総務課
主な業務内容
総務係
公印の管理、条例・規則等の法制、防災、文書管理、公文書公開及び個人情報保護に関すること。
職員係
職員採用試験の実施、職員の給与、職員の勤務条件、職員の福利厚生、研修の基本方針・実施計画及び実施に関すること。
地域改善対策係
隣保館の管理運営、地域改善対策事業の計画立案及び実施に関すること。
公印の管理、条例・規則等の法制、防災、文書管理、公文書公開及び個人情報保護に関すること。
職員係
職員採用試験の実施、職員の給与、職員の勤務条件、職員の福利厚生、研修の基本方針・実施計画及び実施に関すること。
地域改善対策係
隣保館の管理運営、地域改善対策事業の計画立案及び実施に関すること。
連絡先
〒678-8585
兵庫県相生市旭1丁目1番3号
- Tel:0791-23-7126(総務係)
- Tel:0791-23-7126(職員係)
- Tel:0791-23-7126(地域改善対策係)
Fax:0791-22-6439