「相生市ふるさと応援寄附」のご案内
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月1日更新
- 令和4年度7月ふるさと応援寄附者 (2022年8月1日更新)
- 令和4年度相生市ふるさと応援寄附の状況 (2022年8月1日更新)
- 令和4年度6月ふるさと応援寄附者 (2022年7月1日更新)
- 令和4年度5月ふるさと応援寄附者 (2022年6月1日更新)
- 令和4年度4月ふるさと応援寄附者 (2022年5月1日更新)
「ふるさと応援寄附(ふるさと納税)」とは
自分の生まれ故郷、お世話になった地域など“応援したい”という想いを「寄附」という形にした制度です。
個人が2,000円を超える寄附を行った時に、住民税や所得税の控除が受けられます。
また、お礼品として地域の特産品などをお送りしています。
※平成29年12月より、お礼品の送付は市外在住の方のみとさせていただきます。
「相生市ふるさと応援寄附」への寄附方法
「インターネット」からのお申し込み
平成28年4月より「ふるさとチョイス」、令和4年2月より「楽天」と連携し、地元特産品のPRや、クレジットカード決済の導入などによる利便性の向上を図っております。
寄附のお申し込みにつきましては、下記の各ページよりお受けしております。
・ふるさとチョイス <外部リンク>
・楽天ふるさと納税 <外部リンク>
お電話・窓口などでのお申し込み
上記の「ふるさとチョイス」よりお申し込みいただくほかに、下記の方法でもお申し込みいただけます。
お電話や窓口でのお申し込みや、寄附申込書をこちらよりダウンロードしていただき、ご郵送・Faxなどでもお受けしております。