防災情報
- 2022年4月1日更新相生市ハザードマップ
- 2021年5月20日更新5段階の警戒レベルを使った新たな避難情報について
- 2021年5月6日更新防災情報一斉送信サービス
- 2021年5月6日更新気象観測・情報提供サービスPOTEKA(ポテカ)
- 2020年10月23日更新スマートフォン専用(無料)アプリ「災害時ナビ」
気象情報
- 防災・気象情報リンク(危機管理課)2020年4月1日更新
ハザードマップ
- 相生市ハザードマップ(危機管理課)2022年4月1日更新
- 兵庫県ハザードマップ<外部リンク>(危機管理課)2020年4月1日更新
市内の避難場所
災害関連情報
- 災害協定の締結(危機管理課)2021年12月22日更新
- 5段階の警戒レベルを使った新たな避難情報について(危機管理課)2021年5月20日更新
- スマートフォン専用(無料)アプリ「災害時ナビ」(危機管理課)2020年10月23日更新
- 風水害用の土のうを常備(危機管理課)2020年4月1日更新
- スマートフォンアプリ「ひょうご防災ネット」(危機管理課)2020年4月1日更新
災害に備えて
- 防災情報一斉送信サービス(危機管理課)2021年5月6日更新
- 気象観測・情報提供サービスPOTEKA(ポテカ)(危機管理課)2021年5月6日更新
- あいおい防災ネット(メール配信サービス)(危機管理課)2020年4月1日更新
- 海抜表示板を設置しました(危機管理課)2020年4月1日更新
防災関連情報
- 災害協定の締結(危機管理課)2021年12月22日更新
- 5段階の警戒レベルを使った新たな避難情報について(危機管理課)2021年5月20日更新
- スマートフォン専用(無料)アプリ「災害時ナビ」(危機管理課)2020年10月23日更新
- 相生市消防団について(危機管理課)2020年9月1日更新
- スマートフォンアプリ「ひょうご防災ネット」(危機管理課)2020年4月1日更新