本文
防災行政無線(子局)の活用について
防災行政無線(子局)を地域でご活用ください。
使用条件・使用方法等は添付の資料をご参照ください。
※防災行政無線(子局)とは・・・
各地区に設置された無線スピーカー等の設備で、以下2つの役割があります。
1 親局(市役所危機管理課設置)から発信された内容を地域内に放送する
2 非常災害時、親局(市役所危機管理課設置)と連絡通話ができる【一部の子局のみ】
新型コロナウイルス ハザードマップ 住民票 ペーロン祭 牡蠣 子育て 移住定住
本文
防災行政無線(子局)を地域でご活用ください。
使用条件・使用方法等は添付の資料をご参照ください。
※防災行政無線(子局)とは・・・
各地区に設置された無線スピーカー等の設備で、以下2つの役割があります。
1 親局(市役所危機管理課設置)から発信された内容を地域内に放送する
2 非常災害時、親局(市役所危機管理課設置)と連絡通話ができる【一部の子局のみ】