本文
AIチャットボットでお問合せに回答できるようになりました!
AI(人工知能)が住民などからのお問合せに対して24時間365日自動応答する、AIチャットボットサービスを開始しました。
AIチャットボットとは
「相生市AIチャットボット」は、住民票や戸籍、福祉、健康に関する制度やサービスのお問い合わせに、AI(人工知能)が対話形式で自動応答するサービスです。
※AIチャットボットとは、AIが問い合わせに対し、ネットワーク上で会話(チャット)するように、最適な回答を選択し、自動応答するシステム(ロボット)のことです。
※AIチャットボットの回答については、すべての質問に対して回答できるものではありません。現時点で回答ができない質問についても、AIが自動で学習し、回答精度の向上を図ります。
導入の目的
このサービスの導入により、これまで対応できなかった夜間や休日のお問い合わせにも対応することが可能となり、いつでもパソコンやスマホから気軽にお問い合わせをいただくことができるようになるなど、利用者の利便性の向上を図ります。
また、複数の外国語に対応することにより、外国から来られた人に対するサービスの向上を図ります。
利用上の注意点
- チャットボット(AI)で回答した情報の正確性・妥当性については、それを保証するものではありません。詳細な内容確認については、関係部署までご確認ください。
- チャットボットは、問い合わせ内容と回答を結びつけることにより、適切な回答を表示するように調整を行っていくシステムです。現時点では回答ができない質問についても、継続して調整を行い、回答精度の向上に努めていきます。
- 入力された質問は、チャットボットの回答精度の向上のために利用します。
- 個人情報に関する質問は受け付けておりません。名前や住所、電話番号など個人情報に関する内容を入力しないようにご注意ください。
チャットボットの設置場所
・市ホームページ(前ページの下部に、チャットボットへの画像リンクを配置)
※下記のリンクからも利用できます。