ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災情報 > 災害関連情報 > 5段階の警戒レベルを使った新たな避難情報について

本文

5段階の警戒レベルを使った新たな避難情報について

ページID:0052370 更新日:2022年8月3日更新 印刷ページ表示

避難勧告は廃止!警戒レベル4は『避難指示』で全員避難になります!

【新たな避難情報】

相生市においては、洪水や土砂災害などが発生する恐れがある場合に、災害状況に応じて5段階の警戒レベルを付して避難を呼びかけていますが、令和3年5月20日から、新たな避難情報に変わります。

「避難情報に関するガイドライン」の改定による主な変更点

警戒レベル5「緊急安全確保」へ名称変更

警戒レベル5 緊急安全確保
  • 状況:災害発生または切迫
  • 取るべき行動:命の危険 直ちに安全確保

 すでに安全な避難ができず、命が危険な状況です。建物の2階以上の高いところで山側から遠い部屋などへ直ちに安全確保してください。

 警戒レベル5は、災害の状況を確実に把握できるものではない等の理由から必ずしも発令される情報ではありません。

警戒レベル4「避難指示」に一本化!避難勧告は廃止!

警戒レベル4 避難指示
  • 状況:災害のおそれ高い
  • 取るべき行動:危険な場所から全員避難

 危険な場所にいる場合は、必ず安全な場所へ全員避難を開始してください。

 避難指示は、これまでの避難勧告のタイミングで発令されます。

警戒レベル3「高齢者等避難」へ名称変更

警戒レベル3 高齢者等避難
  • 状況:災害のおそれあり
  • 取るべき行動:危険な場所から高齢者等は避難

 避難に時間のかかる高齢者や障害のある人などは、安全な場所へ避難を開始してください。

 高齢者等以外の人も、必要に応じ普段の行動を見合わせ始めたり、避難の準備をしたり、危険を感じたら自主的に避難するタイミングです。

避難情報と居住者等がとるべき行動等

警戒レベル

市が発令する

避難情報

とるべき行動

警戒レベル5

【災害発生】

緊急安全確保

災害が発生・切迫している状況です。

命を守るための最善の行動を!

警戒レベル4

【全員避難】

避難指示

安全な場所へ避難。

※公的な避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所や自宅内のより安全な場所に避難。

警戒レベル3

【高齢者等は避難】

高齢者等避難

避難に時間を要する人は避難。

※高齢者以外の人も避難の準備をしたり、自主的に避難するタイミングです。

警戒レベル2   避難行動の確認。
警戒レベル1  

心構えを高める。

※警戒レベル1、2は気象庁が発表。警戒レベル3、4は市が発令。

参考資料等

新たな避難情報に関するポスター・チラシ[PDFファイル/460KB]
避難行動判定フロー・避難情報のポイント[PDFファイル/1.35MB]
コロナ禍における避難のポイント[PDFファイル/79KB]
内閣府ホームページ<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット