ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画総務部 > 企画広報課 > あいおいSDGsパートナーを募集します

本文

あいおいSDGsパートナーを募集します

ページID:0067278 更新日:2024年8月23日更新 印刷ページ表示

相生市SDGsロゴマーク

SDGsは、「誰一人取り残さない」の理念の基、世界規模での課題に対して取り組む非常に大きな目標であり、その達成に向けては、個人や地域団体・学校・企業などが協力して取り組んでいく必要があります。
そこで、相生市では、市民の皆様や、地域団体・学校・企業など、たくさんのパートナーと市が協力することにより、SDGsの達成に向けた取組みを推進し、相生市に関わりのある全ての人々がこれまで以上に絆で繋がり、持続可能な住みよいまちづくりを進めていくとともに、その取組を「見える化」し、市内外へ広く周知することを目的として、「あいおいSDGsパートナー」を募集します。

対象・認定要件等

対象

本制度に賛同する個人、法人、団体等

認定要件

・パートナーとして、市とともにSDGsの普及啓発活動及びSDGsの達成に向けて取り組む意欲があること。
・法令等を遵守しており、かつ、過去に重大な法令等の違反がないこと。
・暴力団または暴力団員と密接な関係を有していないこと。

申請方法

「あいおいSDGsパートナー申請書(様式第1号)」及び「宣言書(様式第2号)」に必要事項を記入の上、下記提出先へ送付してください。※原則、電子メールでの提出をお願いいたします。

認定内容の変更

認定後、住所や担当者などに変更があった場合は、「あいおいSDGsパートナー内容変更届出書(様式第4号)」を下記提出先へ送付してください。

認定の辞退

何らかのご事情により、SDGsに関する活動を継続することが困難となり、本制度のパートナー認定を辞退する場合は、「あいおいSDGsパートナー辞退届(様式第5号)」を下記提出先へ送付してください。

認定期間​

・認定の有効期間は、認定した年度の末日までです。
※認定期間を更新する場合は、「宣言書」を年度末までにご提出ください。

認定のメリット

・ 認定された法人等には「あいおいSDGsパートナー認定証」を交付します。
認定証
・ 認定された個人には、SDGs啓発グッズを交付します。
相生市SDGsロゴマークピンバッジ
・ 認定された法人等は、「あいおいSDGsロゴマーク」を名刺や会社案内等に使用することができます。
※使用にあたっては、ロゴマーク使用要領 [PDFファイル/136KB]及びデザインマニュアル [PDFファイル/716KB]を遵守してください。
・ SDGsの達成に向けて積極的に取り組む法人等として、市ホームページ等で対外的にPRします。
・認定された個人については、SDGs達成に向けた取り組みを市ホームページ等で紹介いたします。

認定費用

無料

要領・各種様式等

要領

あいおいSDGsパートナー制度実施要領 [PDFファイル/120KB]

各種様式

あいおいSDGsパートナー申請書(個人) [Wordファイル/23KB]
あいおいSDGsパートナー申請書(法人・団体) [Wordファイル/23KB]
宣言書(個人) [Wordファイル/338KB]
宣言書(法人・団体) [Wordファイル/338KB]
あいおいSDGsパートナー内容変更届出書(個人) [Wordファイル/18KB]
あいおいSDGsパートナー内容変更届出書(法人・団体) [Wordファイル/22KB]
あいおいSDGsパートナー辞退届(個人) [Wordファイル/20KB]
あいおいSDGsパートナー辞退届(法人・団体) [Wordファイル/20KB]

【記載例】あいおいSDGsパートナー申請書(個人) [PDFファイル/381KB]
【記載例】あいおいSDGsパートナー申請書(法人・団体) [PDFファイル/397KB]
【記載例】宣言書(個人) [PDFファイル/551KB]
【記載例】宣言書(法人・団体) [PDFファイル/565KB]

提出先

〒678-8585
相生市旭1丁目1番3号
相生市企画総務部企画広報課企画係
電話:0791-23-7124
mail:kikaku@city.aioi.lg.jp
※原則、電子メールでの提出をお願いいたします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット