本文
相生市消防団について
相生市消防団
消防署と同様に、消防組織法に基づき相生市に設置している消防機関です。消防団で活動する消防団員は、消防署で勤務する消防職員とは異なり、会社員や自営業、学生など普段は別の仕事や学業を持ちながら、火災や台風などの災害時に出動し、消防職員と共に活動する非常勤の公務員です。
消防団員募集中
相生市の安全・安心を守るため、あなたの協力が必要です!
【条件】相生市に居住し、又は勤務する18歳以上の方
組織図
分団定数、管轄区域
地区名 |
分団名 |
定数 |
管轄区域 |
---|---|---|---|
相生 |
第1分団 |
30人 |
相生 大谷町 川原町 |
第2分団 |
30人 |
旭 大島町 |
|
第3分団 |
30人 |
那波(本町 東本町 南本町 西本町 大浜町) |
|
第4分団 |
30人 |
陸本町 栄町 垣内町 本郷町 大石町 菅原町 ひかりが丘 |
|
第5分団 |
40人 |
古池 双葉 向陽台 那波野 赤坂 |
|
第6分団 |
30人 |
池之内 汐見台 山手 |
|
第7分団 |
40人 |
佐方 千尋 山崎町 西谷町 |
|
第8分団 |
45人 |
野瀬 鰯浜 葛ヶ浜 坪根 |
|
若狭野 |
第9分団 |
30人 |
緑ケ丘 青葉台 竜泉町 |
第10分団 |
30人 |
上松 入野 鶴亀 東後明 西後明 |
|
第11分団 |
40人 |
野々 八洞 出 寺田 |
|
第12分団 |
40人 |
若狭野 福井 下土井 雨内 |
|
矢野 |
第13分団 |
40人 |
真広 下田 二木 小河 上土井 |
第14分団 |
25人 |
瓜生 上 菅谷 |
|
第15分団 |
35人 |
榊 釜出 金坂 中野 森 能下 |
リンク集
(公財)兵庫県消防協会ホームページ<外部リンク>
総務省消防庁ホームページ<外部リンク>