新型コロナウイルス ハザードマップ 住民票 ペーロン祭 牡蠣 子育て 移住定住
本文
一人ひとりが基本的な感染対策を!そして、新たな日常の実現へ!
市民の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策について、ご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。
国においては、新型コロナウイルス感染症は、法律に基づく入院措置や外出自粛に見合った「国民の生命及び健康に重大な影響を与えるおそれ」がある状態とは考えられないことなどから、5月8日からは、法律上の取扱いが「2類相当」から「5類」に見直しがなされ、季節性インフルエンザ等への対応と同様に、個人の選択を尊重する対応へ段階的に移行する方針が決定しております。
引き続き「三つの密の回避」、「手洗い等の手指衛生」、「効果的な換気」などの基本的な感染対策を行いながら、新たな日常の実現に取り組んでいただきますようお願いいたします。
また、令和5年春開始接種として、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者や基礎疾患を有する方などを対象に、5月8日からワクチン接種を開始いたしますので、積極的な接種の検討をお願いいたします。
皆様のご理解、ご協力を引き続きよろしくお願いいたします。
令和5年5月1日
相生市新型コロナウイルス対策本部 本部長