相生市ふるさと応援寄附寄附者一覧(令和2年11月)
ご寄附を頂き誠にありがとうございます。
寄附者の情報及びいただいたコメントをご紹介いたします。
使途区分
- ペーロンなどのイベント事業
- 子どもの教育と少子化対策事業
- 福祉及び健康の推進事業
- 地域づくり及びコミュニティの推進事業
- その他市長が必要と認める事業
相生市ふるさと応援寄附者一覧[PDFファイル/385KB]
いただいたコメント
- おいしい牡蠣が欲しい
- 相生市の発展に期待します。
- 子供たちの教育に力を入れてください。
- 相生市で生まれました。今は別の市に住んでいますが、相生市を応援しております。
活気のある街にしてください!
- コロナに負けず、ペーロン祭の開催を期待しています。
- コロナ禍の中で苦しむ事業者の助けになることを希望します。
- 有効に使ってください。
- 子育てに役立ててください。
- 相生の牡蠣が大好きで、毎年寄附しています!
- コロナで現地で食べられないので、お取り寄せで食べて、生産者を応援したいです。
- 出身地の相生市。みんなが住みよい街になりますように。
- いつも美味しい牡蠣をありがとうございます。もっとメジャーブランドにすべく頑張ってください!
- 去年牡蠣を頼みました。家族全員大満足だったので、今年も寄附しました。
賑わいのある街になるよう頑張ってください!
- いったことはないけど、いつかペーロンを見に行きたい(^^)/
- また相生まで食べに行きたいです。
- 兵庫県に住んでいます。家族みんな牡蠣が大好きです。コロナ禍で大変だと思いますが、
頑張ってください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)