ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市民参加 > ふるさと応援 > ふるさと応援寄附 > 令和6年度12月ふるさと応援寄附者

本文

令和6年度12月ふるさと応援寄附者

ページID:0069180 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

 

 

相生市ふるさと応援寄附寄附者一覧(令和6年12月)

ご寄附を頂き誠にありがとうございます

寄附者の情報及びいただいたコメントをご紹介いたします。

使途区分

  1. ペーロンなどのイベント事業
  2. 子どもの教育と少子化対策事業
  3. 福祉及び健康の推進事業
  4. 地域づくり及びコミュニティの推進事業
  5. その他市長が必要と認める事業

 ふるさと応援寄附一覧 [PDFファイル/1.26MB]

いただいたコメント

・自然豊かな相生の食材を頂けることに感謝します。厳しい自然の中で美味しいものをご苦労されて提供していただけるよう頑張ってください。

・海を子育てを応援します。相生でタクシーの運転士さんに相生の牡蠣は広島より美味しいからと教わり、今年も楽しみにしてます。

・相生市の発展をお祈り致して居ります。

・観光で何度か訪れています。これからも応援しています。

・教育の施設の拡充に、貢献できれば幸いです。

・フレーフレー相生市

・みなさんハッピーに。

・子供のために力を入れてることを知りました。応援しています。

・相生は、母の故郷でもあり、私も相生で産まれました。相産卒業の母の母校で4年間勤務しました。相生の牡蠣、羅漢の里もみじまつりと、魅力いっぱいの相生を応援しています。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット