相生市ふるさと応援寄附寄附者一覧(令和2年12月)
ご寄附を頂き誠にありがとうございます。
寄附者の情報及びいただいたコメントをご紹介いたします。
使途区分
- ペーロンなどのイベント事業
- 子どもの教育と少子化対策事業
- 福祉及び健康の推進事業
- 地域づくり及びコミュニティの推進事業
- その他市長が必要と認める事業
相生市ふるさと応援寄附者一覧 PDFファイル/748KB]
いただいたコメント
- 新型コロナウイルスに負けず頑張ってください。
- 今年2回目の寄附となります。名産美味なのでまた申し込みます。
- 先日相生市へ訪れた際、自然の豊かさと人の温かさを痛感し、ファンになりました。
いせの雷ミックスはとても美味しいです。是非東京のアンテナショップに出してください!
- 相生市が子育て応援都市日本一になるよう応援しております。頑張って下さい。
- コロナを必要以上に怖がらず、不安な時期を乗り越えましょう。
- 毎年相生市へ寄付しております。自然豊かな相生のまちが大好きです!
- 少額ですが、有効に活用ください。これからも相生市を応援します。
- 子育て応援都市に力を入れられている相生市を応援します!
- コロナでペーロン祭中止になってしまったけれど、来年は開催できるように願っております。
- 子育応援都市宣言をした相生市を応援します!子供から高齢の方までみんなに優しい街になることを願っています。
- 万葉の岬の風景が大好きです!たくさんの方に是非見に行ってほしい
- 相生市へは初めての寄附です。珠せいろ頼みましたが、内閣総理大臣賞を受賞しており、
評価も高かったので、楽しみにしています!
- うまいか家族みんなが大好きでチャックを閉めてもつい手が伸びちゃいます。今年はペーロン祭を見に行く予定でしたが、
残念ながら中止になってしまいましたね。来年見に行けることを願ってます!
- 毎年相生市へ寄付させていただいております。自然豊かな相生を全国の皆さまに知ってもらい、たくさんの人で賑わう街に
なるよう願っております。
- 相生の牡蠣楽しみにしております。水産業頑張ってください!
- 毎年寄附してます。相生市の返礼品は何を頼んでもおいしい!
- バスなど公共交通機関の充実をはかっていただけると、高齢者だけでなく環境にも優しいと思いますので、
がんばってください
- 新幹線の駅は、COVID-19のような新種のウイルス時代に、岡山、京阪神への通勤に非常に有利な立地で、
推し進めてもらいたい
- 自然豊かな相生市と「相生かき」の美味しさを全国の皆様に知ってもらい、賑やかな街になるよう応援しています。
- いつも通り過ぎてします相生市。今回の返礼品検索で改めてどんな街なのか検索することになりました。
次回、ドライブするときは色々と立ち寄るつもりです。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)