定例会と臨時会
議会は、普通年4回(3月・6月・9月・12月)開かれる『定例会』(ていれいかい)と、必要により、開かれる『臨時会』(りんじかい)があります。
定例会や臨時会が開かれている間は、本会議や委員会が行われ、進め方は次のとおりです。
本会議
- 開会
- 話し合う議題(ぎだい)について、市長が説明します。
- 議題について、議員が質問します。
- 議題に関係のある委員会で話し合ってもらうよう決めます。
委員会
- 議題について、くわしく調査します。
- その議題について話し合います。
- その議題をこれからどうするか決めます。
本会議
- 委員会の委員長が、委員会での話し合いの結果を報告します。
- 委員会の報告をもとに、その議題について話し合います。
- その議題に賛成するかしないかを決めます。
- 閉会