通告者 |
質問事項 |
答弁者 |
前川 郁典 |
- 自然災害等の危機管理体制について
- 組織と機能について
- 対策本部の設置基準について
- 関係機関及び各団体との連携について
- 避難所の安全性について
- 耐震診断と改修計画について
- ハザードマップについて
- 緊急物資の備蓄について
- 情報伝達システムについて
- 環境対策について
- 公園・街路について
- 5Rの推進について
- ISO14001について
- 市民PRと意識変化について
- 環境家計簿の効果について
- 行政評価システムについて
- 進捗状況について
- 平成19年11月以降の検討結果について
- 推進委員会の活動状況について
- 本年度の成果見通しについて
- 市民の関心度について
- 福祉と医療対策について
- 後期高齢者医療制度について
- 市民病院改革プランについて
|
市長
部長
|
阪口 正哉 |
- 公立学校(小、中)の施設整備について
- 危険改築について
- 不適格施設の改築について
- 教育の内容、方法の多様化に適合させるための改修
- 環境(空調設備、トイレ)改善への改修
- 安全管理対策施設整備について
- 効率的な施設整備について
- 施設整備における財政負担の縮減、財政資金の効率的投資方法について
|
市長
教育長
|
三浦 隆利 |
- 地方公共団体財政健全化法について
- 平成19年12月議会でも質問をしているが、その後の市の動向について
- 平成20年4月1日から財政健全化法が一部施行となっているが、その後の動向について
- 学校給食について
- 食材の値上がりに伴う学校給食の影響について
- 中学校給食の完全実施に伴う現状分析について
- 学校給食法の改正に伴う相生市の対応について
|
市長
教育長
部長
|
後田 正信 |
- 学校教育について
- 学校図書館運営について
- 図書購入費、国の交付額に対する予算化比率は?
- 各学校における学校図書館図書標準の達成状況
- 現在の司書教諭の活動状況
- 各学校の年間の購入冊数、廃棄冊数は
- 学校図書館のあり方について
|
市長
教育長
部長
|
岩崎 修 |
- 少子化対策について
- 次世代育成支援行動計画の進捗状況と成果、今後の取り組みについて
- 少子化と若者の雇用問題について
- 子どもの医療費助成拡充について
- 妊婦健康診査公費助成拡充について
- 安室ダム水道用水供給企業団負担金について
- 現在までの相生市の負担額及び、今後の見通しについて
- 負担軽減への取り組みについて
- 学校施設の耐震化促進について
- 耐震化の障害となっている要因について
- 耐震化の検討状況について
- 新たな耐震化促進法への対応について
|
市長
部長
|
宮艸 真木 |
- 施設管理について
- 市所有の建築物耐震化工事について
- 相生市所有建築物の耐震化の考え方
- 庁舎・校舎等の耐震化の取り組み状況
- 庁舎・校舎等の耐震化のスケジュール
- 使用料徴収について
|
市長
教育長
部長
|
土井 本子 |
- 出産サポート体制について
- 周辺市町との協力体制づくり
- 出産までのサポート体制づくり
- 産科医育成の取組み
- 地上デジタル放送への対応について
- 共聴施設対応の今後のスケジュール
- 光ファイバー、ケーブルテレビ整備という考え方は
|
市長
部長
|
楠田 道雄 |
- 学校教育について
- 中学校の地理教育について
- 現在の地理学習の方向性と問題点
- わくわくチャレンジの活用
- 道徳教育について
- 市有地の処分について
- 可処分市有地の推移について
- 価格の決定、合理性について
- 販売目標、努力について
|
市長
教育長
部長
|