新型コロナウイルス ハザードマップ 住民票 ペーロン祭 牡蠣 子育て 移住定住
本文
医療機関でもらった妊娠届出書を提出することにより、母子健康手帳を交付します。同時に妊婦健康診査費等の助成券を申請により交付します。
●母子健康手帳の交付は予約制です。必ず事前にご連絡ください。
予約はこちらから(予約希望日の2営業日前まで市公式Lineから予約ができます。)
【登録後の流れ】
(1)上記の相生市公式Lineを登録後、メニューバーを表示
(2)予約ボタンをタップ
(3)母子健康手帳交付窓口予約をタップ
※予約フォームから必要事項を入力し予約してください。
●保健師がすべての妊婦さんと面接し、体調や出産・育児について相談を受けます。
「妊婦さんへの質問票」をもとに面接しますので、ご自宅にて記入のうえお持ちください。
子育て世代包括支援センター(総合福祉会館2階) 【Tel:0791-22-7156】
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) 8時30分~17時15分
※出産応援給付金の申請は、「妊婦本人との面談」が必須となります。妊婦本人以外(代理人)が申請する場合は、後日、妊婦本人と面談した際に申請していただきます。
妊娠届出書 [PDFファイル/60KB]
妊婦さんへの質問票 [PDFファイル/113KB]
委任状 [PDFファイル/30KB]
お母さんと赤ちゃんの健康を守り、安心して出産を迎えるために、母子健康手帳交付時に、妊婦健康診査費の助成券を発行します。
妊婦健康診査を受けられる際に、医療機関において助成券を利用することで、妊婦さんの自己負担額が軽減されます。
相生市内に住所のある妊婦の方(市外に転出した場合、助成券は使用できません)
14回分 102,000円を限度に助成
※ただし多胎妊娠の場合、1回あたり5,000円、5回を限度に追加で助成します。
県内の指定医療機関外や県外で妊婦健康診査を受けられる場合は、一旦窓口で健診費用を自己負担していただき、後で該当する費用分を振込でお返しする形になります。
該当される方には、助成券発行時にご説明します。
相生市妊婦健康診査費用請求書(償還払用) [PDFファイル/56KB]
上記、妊婦健康診査費補助等、各種手続きが必要となります。
保健師がすべての妊婦さんと面接し、申請手続きや使用方法について説明しますので、事前のご予約お願いします。
※「妊婦さんへの質問票」をもとに面接しますので、ご自宅にて記入のうえお持ちください。