本文
2025手話言語の国際デー ~ブルーライトアップ~
「世界そして日本を青色に!~手話言語をブルーライトで輝かせよう~」
相生市では令和7年9月23日から27日まで、総合福祉会館1階ロビーにおいて、ブルーライトアップを行います。
毎年9月23日に行われる「手話言語の国際デー」は、2017年12月19日に国連総会で決議され、今年で7年目となります。2025年のテーマは「手話言語権は人権だ!」です。
相生市では平成31年4月に【相生市手話言語条例】を施行し、手話が言語であるとの認識に立ち、すべての市民が一体となり、互いに心と心が触れ合い、通じ合う共生のまちづくりを目指しています。
相生市では令和7年9月23日から27日まで、総合福祉会館1階ロビーにおいて、ブルーライトアップを行います。
毎年9月23日に行われる「手話言語の国際デー」は、2017年12月19日に国連総会で決議され、今年で7年目となります。2025年のテーマは「手話言語権は人権だ!」です。
相生市では平成31年4月に【相生市手話言語条例】を施行し、手話が言語であるとの認識に立ち、すべての市民が一体となり、互いに心と心が触れ合い、通じ合う共生のまちづくりを目指しています。
