新型コロナウイルス ハザードマップ 住民票 ペーロン祭 牡蠣 子育て 移住定住
本文
赤ちゃんが産まれたら、保健師がご家庭を訪問し、赤ちゃんの体重の計測、発育の観察や育児、授乳などに関する相談をお受けします。
母子健康手帳別冊の「出生連絡票」に必要事項を記入の上、「出生届」等の手続きの際に窓口へ提出していただくか、切手を貼付しポストに投函してください。後日、子育て世代包括支援センターから連絡します。
なお、新生児訪問を希望されない場合は、生後2か月頃にこんにちは赤ちゃん訪問として、訪問員が予防接種等に必要な書類をお届にお伺いします。