新型コロナウイルス ハザードマップ 住民票 ペーロン祭 牡蠣 子育て 移住定住
本文
双葉中学校から4名のお姉さんが来てくれました。
鬼ごっこをしたり・・・
ブランコに乗ったり・・・
パズルをしたり・・・
いろんな遊びを一緒に楽しみました!
「絵本も読んでもらったよ!」
お楽しみ会では、中学生が企画や準備をしてくれて、
〇✕ゲームやじゃんけん列車をして遊びました。
最後に、お姉さんたちから、
一人ずつかわいい手作りメッセージカードもいただきました。
「たくさんあそんでくれてありがとう!」
6月4日には、虫歯予防デーでした。
歯科検診で、虫歯のなかったお友だちが表彰状をもらいました。
園長先生から、真剣な表情で表彰状を受け取っています!
これからも自分の歯を大切にしようね!
4、5歳児を対象に、歯科教室がありました。
動物にたとえて歯の役割を教えてくださったり、
歯ブラシを実際に使って歯磨きの仕方を教えてもらったりしました。
最後に、うがいの仕方や歯ブラシの洗い方も確認しました。
毎日の歯磨きで、歯をピカピカにしようね!
今年度はじめて3歳児も畑に行きました!
全園児でじゃがいも収穫に出発です!
「いっぱいとるぞ~!」
畑に着くとさっそく・・・
じゃがいもの茎をひっぱって・・・
うんとこしょ!どっこいしょ!
茎の近くの土を掘っていくと、
でてくる、でてくる、じゃがいもたち!
「あっ、あった!」「ここにもある!」と、
どんどん土を掘ってじゃがいもを見つけていました。
土の中のミミズやダンゴムシなどの生き物を見つけて
嬉しそうに触れ合っているお友だちもいましたよ!
たくさんとれたので、おうちに持って帰ったり、
園のほうでは、ふかしいもとフライドポテトにしてみんなで食べたりしました!
園の畑でとれたブルーベリーも一緒に食べましたよ!
ごちそうさまでした!
今回は、3歳児と4歳児が参加しました!
柔軟遊び
いろいろな歩き方にチャレンジ!
たくさん体を動かしたあとは、
子ども達が楽しみにしていたトランポリン!
ふわふわのトランポリンの上を歩いたり、
ハイハイをしたりして楽しく遊びました!
5歳児が親子で給食を食べました。
“よく噛んで食べること”や
“お椀やお皿をもってご飯を食べること”などを意識しながら
親子で美味しく給食をいただきました。
みんなで一緒に食べるとおいしいね!