ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 相生市立あおば幼稚園 > トピックス1月

本文

トピックス1月

ページID:0065421 更新日:2024年2月1日更新 印刷ページ表示

第三学期始業式(9日)

  年が明けて3学期が始まりました。
「あけましておめでとうございます!」
「今年もよろしくお願いします!」

遊戯室で幼児が並んで始業式をしている写真

元気いっぱいお正月のご挨拶をしました。

辰の形をした折り紙の写真

今年は「辰年」
先生たちから子どもたちへのお年玉として、辰だるまをプレゼントしました。

4歳児が辰の折り紙を選んでいる写真

どれにしようかな…

遊戯室での辰の折り紙を持った幼児の集合写真

2024年も元気いっぱい笑顔で過ごせますように!

 

防災訓練(17日)

 阪神淡路大震災から29年がたちましたが、この日は園で地震を想定した避難訓練を行いました。

 3歳児が保育室で地震についての紙芝居を見ている写真

保育室で、地震についての紙芝居を見たり、阪神淡路大震災の話を聞いたりしました。

5歳児が保育室で避難訓練で身を守っている写真

「地震だよ!」の声で、どのクラスも素早く身を守っていました。

3歳児が頭を守りながら園庭に避難している写真

4歳児が園庭に避難している写真

「おはしも」の約束を守り、落ち着いて園庭に避難していました。

園庭で地震や安全な避難についての話を聞いている写真

みんな約束を守って避難することができたね。
園長先生から、避難の約束や地震についての話を聞きました。

3歳児が防災給食を食べている写真

この日は「防災給食」で、非常時を想定した給食でした。
「乾パン」を初めて食べる子もいました。

楽しく運動遊び(19日)

 今年度3回目の楽しく運動遊び。『Mike Star Gymnastics Club Mike Star Himeji』の坂口先生に来ていただきました。

 3歳児が体操の先生と片足だちをしている写真

3歳児、片足立ちできるかな?
みんなバランスをとって上手に立てているね。

4歳児が坂口先生と一緒に柔軟体操をしている写真

4歳児、しっかりと体を伸ばしています。

4歳児が跳び箱にチャレンジしている写真

跳び箱3段。手のつき方から丁寧に教えてもらいました。

5歳児がブリッジをしている写真

5歳児、ブリッジの片足上げにチャレンジしたよ。

5歳児が跳び箱をしている写真

5段の跳び箱は、少し高いけれど、手をしっかりとついて上手に跳んでいます。

3歳児がエアートランポリンをしている写真

どのクラスも楽しみにしていたエアートランポリン。
大喜びでとても高く跳ねていました。

4歳児がエアートランポリンをしている写真

体も心もはずみます。

5歳児がエアートランポリンをしている写真

後ろ向きにもチャレンジ。
楽しく体を動かしたり、いろいろな運動遊びにチャレンジしたりすることができました。

 

保育参観日・Pta人権教室(26日)

保育参観日と、保護者の方が対象の人権教室を行いました。

3歳児がカルタ大会をしている写真

3歳児は、カルタ大会をしました。お家の人がたくさん応援してくれたよ。
何枚取れるかな。がんばるぞ!

3歳児が手回しゴマをしている写真

手回しゴマ大会。真剣な表情で力いっぱい回していました。

4歳児が参観日でコマ回しをしている写真

4歳児も、糸引きコマ回し大会をしました。
それ!いっぱいまわれー!

4歳児が参観日でお家の方とカルタ取をしている写真

カルタ大会は、お家の人も参加して盛り上がりました!

5歳児が親子でコマ回しをしている写真

5歳児は、鉄芯コマ回し。
3学期に入ってから繰り返し遊ぶ中で、少しずつ回すことができるようになってきました。
お家の人に見てもらったり一緒に回したりと楽しんでいました。

5歳児がお家の人とカードゲームをしている写真

お家の人と、しりとりカードも一緒にしました。
しりとりが続くカードを見つけると嬉しそうに置いていました。

遊戯室で保護者の方が人権教室に参加している写真

Pta人権教室では、「性の多様性を認め合う」ことをテーマとしたDvdを鑑賞しました。
お互いの人権を尊重するために、必要なことを考える機会となりました。


チャットボット