ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 相生市立あおば幼稚園 > トピックス7月

本文

トピックス7月

ページID:0071522 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

七夕会(7日)

自分たちで作った笹飾りを持って
全園児で集まり、七夕会をしました。

笹飾りをもって子ども達が座っている写真

紙芝居から、織姫様と彦星様についてのお話を知りました。

子ども達が座って紙芝居を見ている写真

「一年に一度今日会えるんだね。」

子ども達が立って歌をうたっている写真

「笹の葉さ~らさら~♪」
「たなばたさま」の歌をみんなでうたったり、
ゲームをしたりして七夕の行事に親しみました。

七夕の掲示物の前で笹をもってポーズを決める子ども達の写真

みんなの願いごとが叶いますように!

あおば夏祭り(11日)

Pta役員の皆さんが、夏祭りを開催してくれました。

男の子4人が手作りの鞄を見せている写真

「マイバックを持って、レッツゴー!」

女の子が魚釣りをしている写真

様々なゲームコーナーをまわります。
「遊んだら、シールを貼ってね。」

男の子と女の子がヨーヨー釣りをしている写真

「私、この色がいい!」
よーよーつりでは、好きな色に狙いを定めて取っている子もいました。

女の子4人が座ってアイスを食べている写真

みんなで休憩タイム!
アイスを食べて涼んだり、景品を見せ合ったり、
終始楽しい時間になりました。

 

プール遊び

7月はプール遊びをしました。
子ども達が向かい合わせで立ち、水のかけあいをしている写真

自分で体に水をかけたり、友達とかけあいをしたりしながら
まずはプールの水に慣れていきます。

女の子4人がプールに沈んでいる物を取ろうとしている写真

沈んでいる魚見つけられるかな?
「黄色い魚見つけたよ!」

 

年長組、自分たちで水の流れを作ってから・・・

子ども達がプールの中で歩いている写真

「はい、ラッコ~!」
ペットボトルを利用して、仰向けで浮かび
ラッコの気分を味わったよ。

プールの中で男の子がペットボトルをもって上向きに浮かぶ写真

雨が降ることがほとんどなく、
今年も沢山プール遊びをすることができました。

 


チャットボット