新型コロナウイルス ハザードマップ 住民票 ペーロン祭 牡蠣 子育て 移住定住
本文
梅や桃の花がほころび、木々の芽が膨らみ、春の足音を感じる今日この頃です。
今年度もいよいよ最後の月を迎えました。規則正しい生活を送り、健康で楽しい思い出作りが出来る毎日になるように願っています。この一年、子どもたちの成長をあたたかく見守っていただきありがとうございました。
3歳児・園生活を楽しみ、4歳児に進級することに喜びや期待をもつ。
4歳児・年長児の生活を意識し、進級を楽しみにする。
5歳児・修了、就学に期待感をもち自信をもって園生活に取り組む。
後日、資料と議案承諾書を配布します。議案承諾書は、園へ提出してください。
ひなあられを持ち帰りますので、お家で食べてください。
みんなでお別れ会をします。お菓子を食べたり、カルピスを飲む予定です。
18日にユエン先生が来てくださる予定です。一緒に遊びながら英語に親しみをもてたらと思います。
5歳児の修了証書授与式です。※3歳児、4歳児はお休みです。
詳しくは、後日お渡しします。(5歳児のみ)
三学期最後の日です。降園時刻は、10時です。預かり保育はありません。
今年度の給食は12日(水曜日)で終了です。13日より午前保育になりますので、お間違いのないようにお願いします。預かり保育の方は、お弁当を持たせてください。
≪令和7年4月の予定≫
4月8日(火曜日) 令和7年度 第一学期始業式 10時降園(預かり保育はありません)
4月9日(水曜日) 預かり保育開始 ※弁当
4月10日(木曜日) 入園式 在園児は10時30分降園(預かり保育はありません)