ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 相生市立あおば幼稚園 > 11月のお知らせ

本文

11月のお知らせ

ページID:0072269 更新日:2025年11月1日更新 印刷ページ表示

今月のお知らせ

 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋など、芸術の秋、いろいろことを楽しめる秋になりました。
どんぐりや色づいた葉っぱなど、秋ならでは自然に触れながら遊ぶことができたら いいなと思います。 11月も元気いっぱい過ごしましょう。

今月の目標

3歳児・秋の自然に触れ、友達とかかわって遊ぶ楽しさを知る。
4歳児・身近な秋の自然に全身でふれ、遊びにとりいれながら季節を感じる。
​5歳児・秋の自然の変化に気づいたり、見たり触れたりして興味や関心を広げる。

3歳児、4歳児遠足について(7日)

7日(金曜日)は、3歳児、4歳児の遠足です。5歳児はお休み、預かり保育はありません。
※遠足の詳細は後日お知らせいたします。

3歳児給食が始まります(11日)

いよいよ3歳児も給食が始まります。火、水、木曜日は、降園時間は14時です。月曜日は午前保育(12時降園)となりますので、お間違えのないようにお願いいたします。
給食の日は、給食袋にエプロン(真っ白)、お箸(補助箸可)、マスクを入れて持たせてください。

運動遊び(17日)

今年度3回目の楽しく運動遊びです。
『Mike Star Gymnastics Club Mike Star Himeji』の坂口先生に来ていただき、柔軟体操をしたり、跳び箱に挑戦したり、大きなエアートランポリンで遊んだりします。

幼児防火教室(20日)

相生消防署の方に来ていただき、火災についてのお話を聞きます。

青葉台小学校就学時健康診断について(26日)

青葉台小学校に入学される5歳児の皆さんは、保護者の方と一緒に健康診断を受けに行きましょう。受付時間は、13時30分から13時40分です。 遅れないように行きましょう。

ワンピースイングリッシュAioi

10日(月曜日)はユエン先生、26日(水曜日)から28日(金曜日)はチャリース先生が来てくだいます。 11月から3歳児も歌やゲームをして英語に親しみます。

12月行事予定

16日  新入園児健康診断
17日  命の授業(5歳児と5歳児保護者)、給食最終日
19日  音楽会
22日、23日  個人懇談(希望者)
24日  第二学期終業式

 


チャットボット