本文
地価公示標準地価格のご案内
地価公示制度とは
国土交通省地と鑑定委員会が毎年1回、都市計画区域内で標準的な地点(標準地)について正常な価格を判定し公示するものです。
地価公示は、一般の土地取引の際の目安とされたり、不動産鑑定士等の鑑定評価や公共事業用地の取得価格算定の基準とされるなど、いろいろな役割があります。
- 公示価格
公示される価格は、毎年1月1日における標準地1平方メートルあたりの価格です。 - 価格の判定
国土交通省土地鑑定委員会が、1地点について2人以上の不動産鑑定士に鑑定評価を求め、その結果を審査し、地点間や地域間のバランスなど必要な調整を行って判定しています。
※下記のタイトルをクリックし、地域を選択してから「一覧表示」ボタンを押しますと、相生市内の地価情報が表示されます。(用途区分を選択しない場合は、すべての区分の最新調査年の地価公示のみ検索対象となります。)
国土交通省地価公示・都道府県地価調査<外部リンク>
兵庫県の地価動向・価格変動率上位地点・価格一覧<外部リンク>