本文
仮称・相生市文化会館の愛称・ネーミングライツ企業が決定しました
仮称・相生市文化会館の愛称が決定しました
市で募集しておりました仮称・相生市文化会館の愛称については
市内外から241件のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
選考委員会での公正な審議により4名の方から応募のあった「なぎさホール」を愛称に決定いたしました。
8月18日に谷口市長より表彰があり、最終選考に残った4作品(5名)にも優秀賞が贈られました。
今後は多くの方々に気軽に利用できる施設となるよう準備を進めてまいります。
最優秀賞(愛称採用)
なぎさホール
深田 章二 様(相生市)
森川 玉江 様(相生市)
前田 加津枝 様(相生市)
原 英機 様(相生市)
ネーミングライツ企業が決定しました
仮称・相生市文化会館への命名権の付与について募集していたところ、1事業者から申込があり、審査の結果適正と認められました。
これにより8月18日に以下の内容で協定書が締結されました。
1 通称名
呼称 愛称
扶桑電通 なぎさホール
2 協定期間
平成28年4月1日~平成31年3月31日(3年間)
3 協定金額
1,800,000円(年額)
4 企業名
(所在地)兵庫県姫路市南駅前町100パラシオ第2ビル
(名称)扶桑電通株式会社 姫路営業所
(主な業務内容)富士通株式会社製を中心とした情報通信機器・コンピュータ・OA機器の販売、設計、施工、メンテナンス
問合せ
相生市教育委員会
生涯学習課
Tel0791-23-7144 fax0791-23-7144
E-mail:shogaigakushu@city.aioi.hyogo.jp