ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育委員会管理課 > 相生市教育委員会令和6年第5回

本文

相生市教育委員会令和6年第5回

ページID:0066686 更新日:2024年5月23日更新 印刷ページ表示

 会議の概要

開催日時

 令和6年4月24日 水曜日 13時30分から

開催場所

 教育委員会 会議室

出席者

 坂本教育長、萩原教育長職務代理者、小西委員、西田委員、頭島委員

 事務局  大西教育次長(管理担当)、木本教育次長(指導担当)、桑名参事(生涯学習担当)、富田管理課長、土居学校教育課長、平松体育振興課長、高嶋人権教育推進室長、立巳管理課副主幹(書記)

傍聴者

 なし

議事日程及び審議結果

  1. 開会
  2. 委員あいさつ
  3. 議事録署名委員の指名
  4. 事務局出席職員の報告
  5. 経過報告
  6. 議事
    1. 報告事項
      • ア 報告第10号 令和5年度相生っ子かがやき顕彰の受賞者の決定について
      • イ 報告第11号 相生市文化芸術顕彰受賞者の決定について
      • ウ 報告第12号 相生市文化会館運営審議会委員の委嘱について
      • エ 報告第13号 相生市文化会館企画委員会委員の委嘱について
      • オ 報告第14号 相生市文化財保護審議会委員の委嘱について
      • カ 報告第15号 令和5年度相生市スポーツ顕彰(後期)受賞者の決定について
      • キ 報告第16号 相生市スポーツ顕彰選考委員会委員の委嘱について
      • ク 報告第17号 「スポーツクラブ21ひょうご」相生市推進委員会委員の委嘱について
      • ケ 報告第18号 相生市スポーツ推進委員の委嘱について
      • コ 報告第19号 相生市人権教育推進委員の委嘱について
      • サ 報告第20号 相生市人権施策協働推進ガイドラインの改訂について
      • シ 報告第21号 相生市児童等に関する重大事態調査委員会からの答申について
    2. 議決事項
      • ア 議第9号 相生市奨学生の選定について
    3. 協議事項
      • ア 協議第1号 令和6年度学力調査結果の活用等について
    4. その他
      • ア 令和6年3月分学校事故発生状況報告
      • イ 令和6年3月分不登校等の状況報告
      • ウ 小中学校におけるいじめの現状報告
      • エ 令和6年5月分行事予定報告
      • オ その他

 会議録 [PDFファイル/106KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット