ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

お知らせ

ページID:0053676 更新日:2022年8月8日更新 印刷ページ表示

冬休みについて

規則正しい生活をしましょう 早寝・早起き・朝ごはん

  • 起床、就寝の時間を決め、規則正しい生活をしましょう。

子どもの安全に気をつけましょう

  • 年末年始には、交通量が増大し、交通事故の多発が心配されます。
    子どもの交通安全には十分気をつけて下さい。「とびだし」「自転車の遠乗り、一人乗り」は危険です。絶対にやめましょう。
  • ストーブ、その他の暖房器具、マッチ、ライターなど子どもの火遊びには十分注意しましょう。
  • 不審者に気をつけましょう。

お手伝いをしましょう できる仕事を続けてしましょう

  • 自分の身の回りの始末だけでなく、小さな仕事でも引き受けてやり遂げることは、家族の一員としての自覚を高めてくれます。
    「ありがとう」「うれしいわ」「たすかった」「きれいになったね」などの言葉をかけ、自信をもって行動できるようにしましょう。

子どもの健康について

  • 子どもは大人に比べ、体温も高く新陳代謝も盛んです。
    天気の良い日は薄着で体を動かして遊びましょう。
  • 遊びから帰ったら、必ず、うがい・手洗いをする習慣をつけましょう。マイコプラズマ肺炎やインフルエンザ、ノロウイルス、感染性胃腸炎が流行しやすい時期なので、気を付けましょう。

幼稚園への連絡について

休み中に何か変わったことがありましたら、幼稚園までご連絡ください。

なお、年末12月28日~年始1月3日までは休みです。ご了承ください。

中央幼稚園 22-7115

緊急連絡先

兵庫県相生警察署 刑事生活安全課 22-0110
相生警察署内 相生市防犯協会 23-2052

3学期について

1月10日第三学期始業式です。登園時間は8時40分~9時、降園時間は、10時です。
通園カバン、上靴を持ってきてください。

駐車場のマナーを守って頂き、事故のないよう、十分に注意して下さい。

2学期末に持ち帰った(座布団、クラス帽子等)は、11日に持ってきてください。

【名前が薄くなっている、スモックや帽子のゴムが伸びている等を冬休み中に確認し、薄くなっているものは書き直し、ゴムを変える等をし、三学期、子ども達が安心してスタートできるようにしておいてください。】

11日は午前保育。午後保育は、12日からです。
11日は預かり保育あります。

防犯標語「いかのおすし」

いか・・・いかない
の・・・のらない
お・・・大きな声をだす
す・・・・すぐにげる
し・・・しらせる

1月の行事予定

15日 ファミリーデー 16日 振替休日

19日 にこにこひろば ベルマーク整理【5歳児男児】


チャットボット