本文
お知らせ
8月のお知らせ
規則正しい生活を継続して実行しましょう
- 早寝、早起きをし、規則正しい生活を送りましょう。
- 洗顔、歯磨きをしましょう。
- 決まった時間に食事をしましょう。
- 自分のことは、自分でしましょう。(身支度、遊んだ後の片付け、お手伝い等)
- テレビやゲームをする時間を決め、やりすぎに注意しましょう。
- 簡単なお手伝いをすることで生活経験を豊かにしましょう。(水やり、そうじ、草ぬきなど)
- 家の人、近所の方にすすんであいさつをしましょう。
(おはようございます、おやすみなさい、ありがとうなど) - ラジオ体操、地域の行事などにも参加しましょう。
- 幼稚園の検診で治療が必要であると言われたところは早めになおしましょう。
子どもの安全に気を付けましょう
- 交通ルールを守りましょう。
子どもだけの自転車乗りは、禁止です。 - ひとりで池や川、プールなどで遊ばないようにしましょう。
水難事故も増加します。子どもへの制限やきまりの徹底を図り安全に努めて下さい。 - 花火をするときは必ず大人と一緒にしましょう。後片付けもきちんとしましょう。
子ども達の近くにマッチ、ライターなどは、絶対に置かないようにして下さい。 - 不審者が出ることがあります。防犯の合言葉を守りましょう。
防犯の合言葉
いか → 知らない人に、ついていかない
の → 他人の車にのらない
お → おおごえを出し、助けを呼ぶ
す → すぐに逃げる
し → 何かあったらすぐにしらせる。
熱中症に注意しましょう
- 戸外に出る時は、必ず帽子をかぶりましょう。
- 水分補給をこまめにしましょう。
- 日陰で遊ぶようにしましょう。
夏休みが思い出になるような機会をつくりましょう。
- 子ども達が日頃、なかなか味わえない体験ができるような機会をもちましょう。
海水浴、花火、虫とり、川あそび、散歩、キャンプ、お墓参り など - 夏の自然(入道雲、夜空の星、天の川、雷雨)は幼稚園生活では見られないものがたくさんあります。
ぜひ、一緒に見たり、話しあったりする時間を大切にして下さい。
夏休み中の連絡について
夏休み中は、園に職員(午前8時半~午後5時15分)がおりますので、何か変わったこと(事故、病気、その他)がありましたら、必ず連絡して下さい。
※土曜日、日曜日、8月11日~15日(相生市節電対策日)はお休みです。
中央幼稚園 22-7115
二学期始業式について
- 9月1日 登園8時40分~9時 降園 10時
持ち物・・・園児カバン、上靴、おたより袋 - 9月2日は、なつのあそび(4、5歳児)、なつのカレンダー(3歳児)
休み中に持って帰ったもの(タオル、歯ブラシ、コップ、製作用エプロン、クラス帽子、のりのてふき)を持ってきて下さい。
※名前が薄くなっているものは書き直しておいて下さい。