本文
クレジットカード納付について
令和4年4月より、「F-REGI公金支払い」による市税等のクレジットカードによるお支払いを開始します。
※「Yahoo!公金支払い」は令和4年3月30日をもってサービスを終了しました。
ご利用はインターネットから
パソコンやスマートフォンから「F-REGI公金支払い<外部リンク>」を利用して、クレジットカードで納付できます。
納期限内であれば、24時間いつでも、自宅や外出先、海外からでも納付できます。
市役所、金融機関、コンビニエンス・ストアなどの窓口や店頭でのクレジットカードによる納付はできません。
詳しくはこちらのページの「よくあるご質問」等をご参照ください。
F-REGI公金支払いご利用ガイド<外部リンク>
ご利用できる方
- 金融機関、コンビニ等窓口で、納付できる納付書をお持ちの方(※納付期限の過ぎたものはご利用いただけません)
- 口座振替、給与・年金天引きの方は、ご利用できません。
対象税目
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
ご準備いただくもの
- 納税通知書
※納付番号及び確認番号の記載の無い納税通知書の場合は、クレジットカードによる支払いは、できません。 - クレジットカード
- インターネット利用可能なパソコン、スマートフォン
ご利用できるクレジットカード
- VISA
- Master Card
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club INTERNATIONAL
アクセス方法
- URLからのアクセスはこちらから
https://www.f-regi.com/koukin/<外部リンク> - QRコードからのアクセスはこちらから
ご利用手順
- パソコンまたはスマートフォンなどで「F-REGI公金支払い<外部リンク>」にアクセス。
- 相生市納付サイトの注意事項を確認のうえ、「同意して次へ進む」ボタンを押します。
- 納付手続きを行う税目を選択します。
- 画面の項目にしたがって、「納付番号」「確認番号」を入力します。入力が終了したら「納付情報照会」ボタンを押します。
- 支払金額を確認し、「決済情報入力ボタン」を押します。
- 支払いに使うクレジットカード情報を入力します。入力が終了したら「納付内容確認」ボタンを押します。
- 最後に確認画面が表示されますので入力内容を確認し、「納付手続き実行」ボタンを押します。以上で支払手続が完了します。
支払手続の画面を印刷し、記録として残しておくことをおすすめいたします。
決済手数料
クレジットカードでの支払いには、1回当たりの納付金額に応じて、決済手数料をご負担いただきます。(下表参照)
決裁手数料のご負担を希望されない方は、コンビニ納付等別の納付方法をご選択ください。
決済手数料 ( 税込 ) |
|
---|---|
1円 ~ 10,000 円 |
110円 |
10,001円 ~ 20,000 円 |
220 円 |
20,001円 ~ 30,000 円 |
330円 |
以降 10,000 円増えるごとに |
110 円 ( 税込 ) ずつ、加算されます。 |
注意事項
- 口座振替からクレジットカード納付への変更を希望される方は、徴収対策室窓口に、ご相談にお越しください。
- インターネット接続費用やスマートフォン等のパケット代、通信料は、お客様のご負担になります。
指定納付受託者の指定について
地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3の第1項に基づき、指定納付受託者を下記の通り指定しました。
1.指定納付受託者
株式会社エフレジ
大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA
2.取扱う歳入の種類
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税