ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

タクシー利用補助事業

ページID:0614735 更新日:2024年6月28日更新 印刷ページ表示

    


令和6年7月1日(月曜日)よりタクシー利用における乗車料金の助成を行います。
詳細は以下のチラシをご覧ください。

タクシー利用助成チラシ [PDFファイル/80KB]

 

対象者

令和6年4月1日以降に自動車運転免許証を返納し、かつ、運転経歴証明書の交付を受けた市民の方

※運転経歴証明書の交付を受けていない場合は、相生警察署にて交付手続きが可能です。希望される方は相生警察署にお問い合わせください。

※本制度の申請は、1人につき1回限りです。

タクシー利用補助券

補助券:500円券×6枚綴り=3,000円分(有効期限:交付から1年間)

1回の乗車あたり500円の利用助成を行います。

利用方法

タクシー料金の精算時に、ドライバーに「運転経歴証明書」と「タクシー利用補助券」1枚をお渡しください。タクシー料金を1割引き(タクシー会社の運転免許返納特典)した後の金額から500円が補助されます。

利用可能事業所

相生タクシー株式会社、神姫第一交通株式会社

申請窓口

相生市地域振興課まちづくり推進係(0791-23-7130)、相生情報ラウンジ(0791-23-7113)、相生交通安全協会(0791-22-5437)にて申請していただけます。

※相生交通安全協会は免許返納時のみの対応となります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット