ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子育て情報 > 教室・講座・相談 > 第3次相生市男女共同参画プラン

本文

第3次相生市男女共同参画プラン

ページID:0057067 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

 相生市では、男女共同参画社会の実現をめざし、これまでの施策の状況や課題、市民意識や社会経済状況の変化等をふまえて「第3次相生市男女共同参画プラン」を策定しました。

計画の位置付け

  • 男女共同参画社会基本法第14条第3項に基づく基本計画である
  • 「第6次相生市総合計画」を上位計画とする
  • 「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」第2条の3第3項に基づく市町村基本計画を含む

計画の期間

 令和5年度~令和14年度までの10年間

 なお、実施計画については、令和9年度の中間年に内容などの見直しを行う

基本理念

一人ひとりが 自分らしく輝き すべての人が共に参画できる あいのまち

 男女共同参画社会の実現には、すべての人が互いにその人権を尊重し、責任も分かち合い、性別にかかわらず自らの個性と能力を発揮することが大切です。家庭、学校、地域、職場などあらゆる場で、一人ひとりが社会の構成員として自らの意志によって、対等な立場で参画し、すべての人が自分らしく生きることができる活力に満ちたまち「相生市」をめざします。

基本目標

 基本理念に基づき、施策を展開するために、次の5つの基本目標を定めます。

  • 基本目標1 人権を尊重する意識づくり
  • 基本目標2 配偶者等からのあらゆる暴力の根絶
  • 基本目標3 あらゆる場における男女共同参画の推進
  • 基本目標4 すべての人が安心してすごせる社会づくり
  • 基本目標5 推進体制の整備・強化

第3次相生市男女共同参画プラン

 計画書は、下記によりダウンロードできます。

 表紙、目次 [PDFファイル/225KB]

 本文 [PDFファイル/780KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット