新型コロナウイルス ハザードマップ 住民票 ペーロン祭 牡蠣 子育て 移住定住
本文
梅雨の季節になりました。子ども達は、室内で過ごすことが多くなりますが、雨あがりには、園庭でカエルやカタツムリなどの生きものと触れ合ったり、「雨の日も楽しいね。」そんな声が聞こえてくるような 雨の日ならではの遊びを取り入れたりして、この時期を楽しく過ごしていきたいと思います。不順な天候なので、体調を崩さないよう、子ども達とご家族の健康に気を付けてくださいますようお願いします。
(3歳児)・好きな遊びを見つけて、友達や先生と一緒に遊ぶことを楽しむ。
(4歳児)・友達と関わり、一緒に遊ぶ楽しさを味わう。
(5歳児)・思いを伝えながら、友達と関わって遊ぶ楽しさを味わう。
6月1日から、制服が、体操服上下になります。体操服の上に直接名前を書くか、布に書いて縫い付けてください。また、名札は10月まで大切にしまっておいてください。
4日は虫歯予防デ-です。乳歯から永久歯へ生え変わる一番大切な時期なので、朝晩の歯磨きを習慣付けましょう。歯を大切にするための3つの約束事は、(1)甘いお菓子やジュースのだらだら食べをしない (2)よく噛んで食べる(唾液が出て、虫歯を予防&あごの骨や筋肉の発達により歯並びが良くなる) (3)朝晩の歯磨きをするです。夜は、お家の方による仕上げ磨きをして親子で一緒にきれいな歯を保ちましょう。
今年度も、「Mike Star Gymnastics Club Mike Star Himeji」の坂口先生に来ていただき、柔軟体操や跳び箱、トランポリンなどの運動遊びを通して楽しく体力づくりをしていきます。
6月第3日曜日は父の日です。子どもたちがお父さんに思いを込めてプレゼントを贈ります。ありがとうの気持ちが届きますように。
幼稚園をより良くしていけるよう、評議員、矢小・若小校長先生、職員で話し合いをします。