ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

お知らせ

ページID:0069034 更新日:2025年1月1日更新 印刷ページ表示

 あけましておめでとうございます。
 新しい年が幕を明けました。大晦日、お正月など、いろいろな経験をし、楽しさの余韻が残っているようです。少しずつ園生活のリズムを取り戻しながら、友達や先生と一緒に正月遊びを楽しみたいと思います。三学期は、一年のまとめの学期です。一人一人の個性を大切にしながら、子ども達と一緒に、元気に充実した日々を過ごしていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 

今月の目標

(3歳児)・自分の思いを伝えながら、友達と一緒にお正月遊びを楽しむ。

(4歳児)・自分の思いやイメージを出し合い、友達と一緒にお正月遊びの楽しさを味わう。

(5歳児)・友達と相談したり工夫したりして、お正月遊びを進めていく。

新年お楽しみ会​について(10日)

​​ 今年一年の健康や幸せを願い、鏡開きをしてぜんざいをいただいたり、新年ならではの遊びを楽しみたいと思います。

防災訓練​について(17日)

​​ ​地震の避難訓練をします。地震の恐ろしさや心構え、家庭での避難方法について、お家でも話し合う機会にしてください。

一日幼稚園について(17日)

​​ 今春、入園される幼児が少しでも園に慣れるために、幼稚園に来て遊ぶ日です。ご近所に、該当者がいらっしゃる方は、声をかけてあげてください。

正月遊び大会について(30日)

 こまやかるた、カードゲームを楽しみます。遊びながら文字に興味がもてるよう、家でもたくさん遊んでください。


チャットボット