ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山手幼稚園 > 11月のおしらせ

本文

11月のおしらせ

ページID:0072438 更新日:2025年11月1日更新 印刷ページ表示

朝晩冷え込むようになり、秋の深まりを感じる頃となりました。園内や遠足で葉っぱやドングリを見つけ、秋の自然を遊びに取り入れています。また、運動会に向けて、さまざまな経験をし、一段とたくましくなっています。引き続き冬に向けて、体を十分に動かして体力をつけ、うがい手洗いの徹底で風邪に負けない元気な身体作りをしていきましょう!

今月の目標

3歳児

友達と身近な自然物を使って、一緒に遊ぶことを楽しむ。

4歳児

身近な自然と十分に触れ合い、興味をもって見たり、考えたりして遊ぶ。

5歳児

友達と一緒に考えを出し合い、共通の目的をもって遊びを創りあげていこうとする。

第25回運動会について(1日)

自分の力を発揮したり、友達と力を合わせたりしながら、さまざまな運動遊びを楽しんでいます。当日は、頑張る子ども達に温かい声援と大きな拍手をよろしくお願い致します。
※雨天の場合、2日(日曜日)に順延となり、1日(土曜日)は休みです。
※振替休日は、4日(火曜日)となります。(3日は祝日のため休み)

津波一斉避難訓練について(5日)

南海トラフ地震による津波を想定したシェイクアウト訓練を行います。ご家庭でも、命の大切さや身の守り方について考える機会にしましょう。

3歳児給食開始について(11日)

11日(火曜日)より、3歳児も給食がスタートします。給食袋にエプロンとお箸、マスクを入れて、持たせてください。 給食の日は14時降園です。11月と12月の月曜日は、3歳児のみ弁当なしで12時降園です。お間違いのないようにお願いします。

幼児防火教室(11日)

西はりま消防組合相生消防署の方に来ていただき、火事のお話を聞いたり、避難の仕方などを学びます。ご家庭でも、火の取り扱いには十分に気を付けてください。

就学時健康診断について(双葉小11日 中央小18日)

来年度、市内の小学校に入学する5歳児が各小学校で健康診断を受けます。教育委員会から届く案内をよく見て、時間に遅れないように行きましょう。行く前には、必ずしっかりと!歯みがきをしてください!

地域探検について(17日)

陸公民館に地域探検に出かけます。地域を知ったり地域の方とふれあったりし交流を楽しみたいと思います。お弁当は、陸公民館で食べる予定です。

いのちの授業(5歳児と保護者)(26日)

助産師の方に来ていただき、命の大切さをみんなで感じとる日にしたいと思います。

一日幼稚園(ちびっこなかよしこよし)について(28日)

来年児さんと一緒に遊び、楽しい時間を過ごしたいと思います。

12月の行事について

12日(金曜日)音楽であ・そ・ぼ  17日(水曜日)給食最終日
17日(水曜日)・18日(木曜日)個人懇談会  19日(金曜日)新入園児健康診断 
24日(水曜日)第二学期終業式  ※12日、24日は、預かり保育はありません。


チャットボット