ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山手幼稚園 > 9月のおしらせ

本文

9月のおしらせ

ページID:0071740 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

もうすぐ長い夏休みが終わり、2学期が始まります。園生活のリズムが取り戻せるよう、規則正しい生活を心がけていきましょう。2学期は運動会や遠足など、たくさんの行事があります。子ども達が楽しんで活動しのびのびと過ごせるように、2学期もみんなのパワーをつなぎましょう!

今月の目標

3歳児

園生活のリズムを取り戻し、安心して過ごす。

4歳児

さまざまな素材に親しみ、友達と一緒に作ったり遊んだりすることを楽しむ。

5歳児

感じたり考えたりしたことを、友達と共有し、表現する楽しさを味わう。

持ってくるもの

1学期末に持ち帰りましたのりの手拭き、作業用エプロンを2日に持たせてください。
*名前が薄くなっているものは書き直し、ズボン・エプロン・帽子のゴムなど、のびている物はなおしておいてください。
*コップ、タオルも2日から持たせてください。預かり保育に行く場合は、歯ブラシも必要です。

双中校区人権研修会について(9日)

職員の研修のため、預かり保育はありません。迎えの時間を間違わないよう、よろしくお願いします。

祖父母参観日について(12日)

おじいさん、おばあさんと一緒に遊んで楽しい時間を過ごしたいと思います。
おじいさん、おばあさんへご案内のハガキを出しますので、今日持ち帰ったハガキに住所等を記入し、1日(月曜日)に持たせてください。5日にポストへ投函予定です。祖父母の方が参観日にお越しになられない場合も、ご案内のハガキで子ども達の描いた絵を送りますので、ご協力よろしくお願いいたします。
※双方の祖父母の方へハガキを出される場合は、2枚目のハガキを各自で用意し、住所・氏名等をご記入のうえ、1日に持たせてください。

5歳児姫路バス旅行について(22日)

市内幼稚園5歳児が、バスに乗って姫路水族館に行きます。
22日(月曜日)・・・5歳児バス旅行(3歳児4歳児は休園)
10月20日(月曜日)・・・3歳児4歳児遠足(5歳児は休園)
※両日とも、預かり保育はありません。

秋の全国交通安全運動について(21日~30日)

車で登降園される場合は、必ず園の駐車場に停めてください。短時間であっても路上駐車はマナー違反です。大人がルールをしっかりと守り、子ども達のお手本となるようにしましょう。
☆4月に配布した交通安全運動の立ち当番表で、当番になっている方、よろしくお願いします。
※自転車に乗る時は、ヘルメットをかぶるようにしましょう!
※車はすべての席でシートベルトを着用し、子どもには、ジュニアシートやチャイルドシートを着用するようにしましょう。

10月の主な予定

・6日(月曜日)市指定研究会 ※6日(月曜日)は、預かり保育はありません。 ・8日(水曜日)交通安全教室
・16日(木曜日)オープンスクール ・20日(月曜日)3歳児4歳児遠足(5歳児は休園)


チャットボット