ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山手幼稚園 > 8月のお知らせ

本文

8月のお知らせ

ページID:0071482 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

子ども達が楽しみにしていた夏休みが始まりました。夏休みは、親子でより触れ合いができ、日頃体験できないことが体験できる良い機会です。また、夏休みは一日の生活リズムが乱れやすくなりがちです。『早寝 早起き 朝ごはん』を心がけて、生活リズムを整えて過ごすようにしましょう。

夏休みの期間について

7月19日(土曜日)から8月31日(日曜日)までです。

登園日について

8月27日(水曜日) 
登園時間…8時40分から8時50分の間
降園時間…11時30分
内容…8月生まれの誕生会、おたのしみ
持ち物…上靴、水筒、お便り袋、手提げ袋

夏休み中の連絡について

夏休み中も、園には職員がいます。(8時30分から17時15分まで)何か変わったこと(事故、病気、その他)がありましたら、必ず連絡してください。ただし、土曜日、日曜日、祝日、8月9日(土曜日)から17日(日曜日)は、幼稚園は閉園していますので、教育委員会または市役所へ連絡してください。 

山手幼稚園 23-3960
相生市教育委員会(学校教育課) 23-7143
相生市役所代表番号(宿直) 23-7111

「おやくそくカレンダーみんなのなつ」について

夏休み中の約束事を決め、約束を守れたらシールを貼ったり、毎日の生活を見直したり、規則正しい生活ができるようにしましょう。また、親子で楽しめる遊びなども載っていますので、親子の触れ合いに活用したり、“なつのおもいで”を記入したりしてください。二学期が始まりましたら、9月2日(火曜日)までに提出してください。

第二学期始業式について

9月1日(月曜日)
登園時間…8時40分から8時50分の間
降園時間…10時
持ち物…上靴、水筒、通園カバン、お便り袋、手提げ袋、「おやくそくカレンダーみんなのなつ」

その他

・8月20日(水曜日)は、諸費の口座引き落とし日となっています。8月は夏休みですが、一年分を12カ月に分割して集めさせていただいていますので、引き落としができるようにしておいてください。
・預かり保育は、9月2日(火曜日)からです。
・給食は、9月9日(火曜日)からです。(4歳児5歳児) 8日(月曜日)までは、12時降園です。
・作業用エプロンとのりの手ふきは、9月2日(火曜日)に持たせてください。名前が薄くなっている場合は、書き直し、ズボン・エプロン・帽子のゴムなど、のびている物は、なおしておいてください。


チャットボット