新型コロナウイルス ハザードマップ 住民票 ペーロン祭 牡蠣 子育て 移住定住
本文
さわやかな秋の風が心地よい季節となりました。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋・・・。実り多いこの時期、子ども達一人一人が笑顔いっ
ぱい輝く毎日であるように、日々を大切に過ごしていきたいと思っております。疲れが出やすい時期です。
体調管理をしっかりして、今月も笑顔いっぱいに過ごしていきましょう。
《3歳児》・先生や友達と一緒に体を動かして遊ぶことを楽しむ。
・秋の自然にふれて遊ぶことを楽しむ。
《4歳児》・自分の力を出したり、友達と一緒に体を動かしたりする楽しさを味わう。
・花や虫、木の実、収穫物を遊びや生活の中に取り入れながら、秋の自然を感じる。
《5歳児》・友達と一緒に活動の見通しをもち、意欲を持って取り組む。
・季節の移り変わりを感じ、秋の自然に親しむ。
10月1日(火曜日)から冬服(スモック)に変わります。名札を忘れずにつけて下さい。
まだ、暑い日もあるので、気候をみながら衣服の調整をお願いします。
また、運動会が終わったら、座布団も持って来て下さい。
できるだけ薄着の習慣を身につけ、寒さに負けない体づくりをしていきましょう!
兵庫県立 人と自然の博物館より、移動博物館車「ゆめはく」が、さわれる化石や昆虫キューブパズル、ティラノサウルスの頭骨のレプリカなど、わくわくいっぱいの体験メニューをのせて幼稚園にやってきます。お楽しみに♪
ハンドメイドサークル「ちいさなおみせ」のお母さん達と一緒に、ハロウィンのキャンドル作りを楽しみます。
来年入園予定のお友達が遊びに来ます。ご近所に該当の方がおられましたら声をかけてあげてください。時間は、10時から11時の予定です。
10月26日(土曜日)に 第26回中央幼稚園運動会を行います。
子ども達は、体を動かすこと、友達と競争すること、力を合わせることを楽しんでいます。
子ども達一人一人が輝く運動会にしたいと思っています。詳細は後日お知らせいたします。
4,5歳児を対象に、25m走、ボール投げ、片足連続とび、立ち巾とび、体支持を行います。結果は後日お知らせします。