例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | ◆昭和41年9月30日 | 条例第40号 |
地方公務員法附則第20項の規定により読み替えて適用される同法第55条の2第3項の規定する期間を定める規則 | ◆平成9年4月8日 | 公平委員会規則第1号 |
職員団体の登録に関する条例 | ◆昭和41年9月10日 | 条例第34号 |
職員団体の登録等に関する規則 | ◆平成6年12月15日 | 公平委員会規則第1号 |
|
||
安全都市宣言 | ◆昭和38年7月1日 | 種別なし |
相生市例規類集取扱規程 | ◆平成14年9月9日 | 訓令第42号 |
那波野合併に伴う揖保川町との覚書 | ◆昭和26年7月22日 | 調定 |
那波野合併に伴う農地の所有権等に関する揖保川町との覚書 | ◆昭和26年7月22日 | 調定 |
若狭野・矢野両村との合併協定書 | ◆昭和29年6月7日 | 協定 |
若狭野村との合併覚書 | ◆昭和29年6月7日 | 調定 |
矢野村との合併覚書 | ◆昭和29年6月14日 | 調定 |
農業共済事業移譲に関する協議書 | ◆ | 種別なし |
農業共済事業移譲に関する協議書附属書 | ◆ | 種別なし |
西播磨水道企業団規約 | ◆昭和48年9月1日 | 種別なし |
安室ダム水道用水供給企業団規約 | ◆昭和55年3月19日 | 規約第1号 |
兵庫県市町競輪事務組合の解散に関する規約 | ◆平成14年1月21日 | 規約第2号 |
赤相農業共済事務組合規約 | ◆昭和63年2月25日 | 種別なし |
内容現在 令和6年6月30日