ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

いきいき百歳体操

ページID:0054078 更新日:2022年8月11日更新 印刷ページ表示

いきいき百歳体操について

 特別な機器を必要とせず、多くの高齢者が手軽に参加できるように開発された筋力向上トレーニングです。参加者の身体状態に合わせて調整可能な重りを手首や足に付け、イスに座ってゆっくりと手足を動かしていきます。
 この体操は、アメリカの国立老化医学研究所の「高齢者のための運動の手引き」が推奨し、すでに有効性が評価されている体操が内容に含まれています。
 「いきいき百歳体操」は高知市から始まり、体操の輪が全国へと広がっています。相生市においても住民主体の活動として取り組まれています。

体操の開始条件

以下、3点を準備していただき、保健センター(22-7168)までお問い合わせください。
準備出来ないものがある場合についても、ご相談ください。

  • 1グループにつき、参加者が4人以上
  • 住民の皆さんが会場、椅子、テレビ、DVDデッキなどを用意する
  • 最低、週1回の体操実施を3か月間以上継続する

体操の頻度

  • 週1回または週2回実施します。
  • 運動の効果を十分に発揮するためには、3か月以上継続することが大切です。

※なぜ、週1回または週2回なのか?
 体操をすると、下図のように筋肉の量が変化します。
 トレーニングをしてから一番増えた状態になるまでに2~3日かかるといわれているため、週に2回ぐらいのトレーニング頻度が最適と考えられます。

横軸が時間、縦軸が筋肉の量を表し、筋肉の量の変化を示す図です。

体操の効果

  • 階段の上り下りが楽にできるようになった。
  • 杖なしでも歩けるようになった。
  • 歩くスピードが速くなった。
  • 友達と会うきっかけになって、体操で集まる日が楽しみ。
  • 膝の痛みがなくなった。
  • イスからの立ち上がりが楽になった。

※上記すべて、実際に体操している方の声です。

体験講座

いきいき百歳体操を体験できる講座を皆さんの元へ出向き、開催します。

対象者

相生市内に在住している人で、4人以上のグループでお願いします。(地域・友達等)

開催日程と時間

希望の日時をお聞きして決定します。
ただし、都合により希望どおり実施できない場合もありますのでご了承ください。

会場の手配・準備

講座の主催者は皆さんです。会場の用意や参加者への案内は皆さんでお願いします。
体操の際に、イスを利用しますのでご準備お願いします。
その他必要物品については、こちらで準備します。

料金

講師の派遣料は不要です。

申し込み方法

受講申込書を記入のうえ、保健センターへ申し込んでください。

いきいき百歳体操体験講座 受講申込書 [Wordファイル/32KB]

スタートアップ講座

いきいき百歳体操をはじめるグループに対して、以下の流れでお手伝いをさせていただく講座です。(1年間、最大7回)

まずは、3か月後を目指してグループの皆さんで頑張りましょう!!その後も継続される場合は、6か月後、12か月後にお手伝いさせていただきます。

初日から1か月間 (最大4回)

  • 体力測定
  • いきいき百歳体操の効果的な体操方法について(実践指導)
  • いきいき百歳体操(実践)
  • その他

※おもり利用希望のグループへは、体操開始日より最大1か月間に限り貸出可能です。

初日から3か月後 (1回)

  • 体操指導
  • その他

初日から6か月後 (1回)

  • 体力測定
  • 体操指導
  • その他

初日から12か月後 (1回)

  • 体力測定
  • 体操指導
  • その他

その他

「スタートアップ講座」以外でも、困りごとあれば随時ご相談ください。

いきいき百歳体操マップ

いき百マップ

体操実施グループの開催場所を4か所の日常生活圏域ごとに、ご紹介します。

※日常生活圏域とは・・・
 相生市では、高齢者が住み慣れた地域の中で必要なサービスを受け、生活を継続して営めるよう、中学校区を単位として「旧相生中学校区」「旧那波中学校区」「双葉中学校区」「矢野川中学校区」の4地域を日常生活圏域として設定しています。

旧相生中学校区

旧相生中学校区 開催場所一覧

開始時期 グループ名 開催場所 地区 曜日 時間帯 途中参加可否 備考
H27.11 みなとひろば あいあい広場 相生 月曜日 午後 ×  
H28.3 もみじ会 野瀬コミュニティー会館 野瀬 月曜日 午後  
H28.4 娯楽会 あいあい広場 相生 木曜日 午後  
H28.7 あさがお あいあい広場 相生 火曜日 午前 ×  
H28.9 しおさいサロン 鰯浜公民館 鰯浜 木曜日 午前  
H29.5 わかば 上町公民館 相生 木曜日 午後  
H29.9 カナリア あいあい広場 相生 金曜日 午後

 

旧那波中学校区

旧那波中学校区 開催場所一覧

開始時期 グループ名 開催場所 地区 曜日 時間帯 途中参加可否 備考
H26.7 百歳体操の会 生きがい交流センター 那波本町 水曜日 午前  
H26.9 那波菊寿会 那波菊寿会 憩の家 那波本町 火曜日 午後 会員であれば可能
H26.10 みどりチーム 緑ヶ丘自治会館 緑ヶ丘 月曜日 午前

 
H27.4 ひまわり会 佐方南公民館 佐方 月曜日 午前 ×  
H27.4 くるみ会 緑ヶ丘自治会館 緑ヶ丘 水曜日 午後 緑ヶ丘地区の方
H27.7 佐方キラキラ会 佐方福祉センター 佐方 火曜日 午前 佐方地区の方
H27.8

緑ヶ丘ひまわりクラブ(男性部)

緑ヶ丘自治会館 緑ヶ丘 火曜日 午前 緑ヶ丘地区の方
H27.8 緑ヶ丘ひまわりクラブ(女性部) 緑ヶ丘自治会館 緑ヶ丘 火曜日 午前 緑ヶ丘地区の方
H27.10 ハナミズキ 青葉台公民館 青葉台 火曜日 午前 ×  
H28.3 だるま 緑ヶ丘自治会館 緑ヶ丘 木曜日 午前 緑ヶ丘地区の方
H28.4 ブルーリーフ 青葉台公民館 青葉台 月曜日 午前 ×  
H30.9 T・Sクラブ 西部公民館 青葉台 木曜日 午前 ×  

双葉中学校区

双葉中学校区 開催場所一覧

開始時期 グループ名 開催場所 地区 曜日 時間帯 途中参加可否 備考
H26.7 赤坂ことぶき会 赤坂公民館 赤坂 月曜日 午前  
H26.9 つくしくらぶ 旭自治会館 (月曜日・火曜日) 午前 × 第1,3月曜日、第2,4火曜日
H27.2 ※個人宅 自宅 火曜日 午後 × 友人グループ
H27.4 すみれ会 東部公民館 向陽台 月曜日 午前  
H27.4 いきいき公会堂 古池公会堂 古池 月曜日 午前  
H27.4 いきいき 池之内倶楽部 池之内 木曜日 午前 池之内、汐見台地区の方
H27.10 和老会 陸公民館 山手 金曜日 午前  
H27.11 那波野本町いきいきクラブ 那波野公民館 那波野 月曜日 午前  
H28.4 いきいき きらら 双葉公民館 双葉 月曜日 午前  
H29.2 垣内元気クラブ 垣内町公民館 垣内町 火曜日 午前 垣内町の方
R1.6 旭高年クラブ 旭公民館 水曜日 午後  
R2.2 陸クラブ 陸自治会館 栄町等 水曜日 午後 駅南地区の方

矢野川中学校区

矢野川中学校区 開催場所一覧
開始時期 グループ名 開催場所 地区 曜日 時間帯 途中参加可否 備考
H27.6 あじさい会 野々公民館 若狭野町野々 火曜日 午前 若狭野町野々の方
H27.9 矢野ふれあい広場 JA兵庫西矢野支店「ふれあい広場」 矢野町上 木曜日 午前 第2木曜日は午後
H27.11 第二鶴亀会 上松隣保館 若狭野町上松 水曜日 午後 会員であれば可能
H27.11 榊いきいき体操火曜会 榊公民館 矢野町榊 火曜日 午前  
H27.11 いきいきサロンぬくもり 二木公民館 矢野町二木 水曜日 午後  
H28.6 雨内高年クラブ 雨内公民館 若狭野町雨内 木曜日 午前 高年クラブ会員
H28.6 ゆず 個人宅(矢野町小河) 矢野町小河 火曜日 午後  
H28.6 第3鶴亀会 八洞集会所 若狭野町八洞 月曜日 午後  
H28.9 下田にこにこ会 下田公民館 矢野町下田 月曜日 午前  
H29.4 真広いきいき体操 真広公民館 矢野町真広 水曜日 午前  
H29.8 ひまわり会 寺田公民館 若狭野町寺田 火曜日 午前  
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット