ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 那波中学校 > 学校の沿革

本文

学校の沿革

ページID:0052748 更新日:2022年8月5日更新 印刷ページ表示
昭和22年 学校教育法改正により、新制中学校設置許可され、
校名を相生市立那波中学校として発足
相生市千尋工和寮を仮校舎として開校
 野坂季三 初代校長
昭和26年 千尋校舎より那波丘の台に移転
昭和27年 東校舎竣工
昭和29年 本館校舎竣工
昭和30年 校区変更(陸地区は双中校区へ)
昭和39年 校旗入魂式、校歌、応援歌の発表会
昭和45年 体育館竣工、主体的な生活習慣を培う健康教育研究発表
昭和46年 西同教・市教委指定同和教育研究実践発表会
昭和51年 校舎竣工、開扉式、若人像除幕
昭和53年 創立30周年および新校舎落成による記念行事挙行
昭和54年 西播地区数学教育研究発表会
昭和55年 障害児学級開設
昭和56年 県教委指定「基礎学力推進校」、プール竣工
昭和57年 基礎学力研究発表会、第1回那波中祭実施
昭和59年 A棟増築校舎完成
昭和60年 西同教・市教委指定同和教育研究実践発表会
昭和62年 県保健体育科研究発表会
平成元年 非行ゼロ運動推進報告会・講演会
平成2年 ひょうごっ子きょうだいづくりフォーラム
平成5年 西播地区中学校理科研究発表会
平成6年 西播地区中学校社会科研究発表会、西同教学校園所総括大会
平成7年 県英語科研究発表会
平成8年 創立50周年記念式典・記念行事
平成10年 福祉体験活動のまとめ紙上発表
平成11年 新体育館竣工、西播地区道徳教育地区別研究協議会研究発表
平成13年 西同教・市教委指定人権・同和教育研究実践発表会
平成14年 相生市教育フロンティア事業推進
PTAオープンスクール開始、地域総合防災宿泊訓練実施
平成15年 学校評議員制度導入、いきいき学校応援事業土曜いきいき教室開始
選択制学校給食試行開始 全棟上履き実施
平成16年 選択制学校給食本格スタート
平成17年 地区別道徳教育研究会発表、相生中学校との統合決定(平成19年度より)
平成18年 1年生わくわくオーケストラ教室実施
平成19年 那波中学校、相生中学校の統合
平成20年 相生市地域連携防災訓練
平成22年 太陽光発電パネル設置

平成23年

兵庫県総合体育大会軟式野球大会準優勝

耐震化工事完了

相生市教育委員会・西同教指定人権教育実践発表会

平成26年 震災学校支援チームEarth員馬越 顕氏を招聘し防災教育講演会を実施
平成27年 兵庫県指定道徳教育実践研究事業並びに地区別道徳教育研究発表
平成29年 那波中校区小中一貫リーフレット作成・配布

チャットボット