ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 平芝幼稚園 > 11月のトピックス

本文

11月のトピックス

ページID:0060522 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

トライやるウイーク

新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら、
今年度は、双葉中学校より4名の生徒が
トライやるウィークにきました。
玉ねぎの苗を植えている写真
玉ねぎの苗を一緒に植えたり

絵本を読んでもらっている写真
絵本を読んでもらったり

サッカーを教えてもらっている写真
サッカーを教えてもらったり

カプラを一緒にしている写真
カプラを一緒にしたり

お別れ会の写真
お別れ会では、クイズ大会をしてくれました。

お別れ会の写真
3つのヒントで分かるかな?

集合写真
トライやるウイークで経験したことや感じたことが
今後に活かされることを期待しています。

大根間引き

みんなで種をまいた大根が大きくなってきました。
ともしび会の皆さまに教えていただきながら
大根の間引きをしました。

大根を間引いている写真
「どれが小さいかな?」
間引く大根を選んでお空に向かって抜きます。

大根を間引いている写真
なかなか抜けない…
がんばれ!がんばれ!

大根を間引いている写真
「ぬけた!」
「ちっちゃい大根できてるね!」
間引いた大根は、お家に持ち帰り、
おいしくいただきました。

 

兵庫県津波一斉避難訓練

10時の防災無線の放送に合わせて訓練を行いました。

椅子に避難している写真
「頭を守らなきゃ!」
頭を隠すだけではなく、隠れている椅子が
動かないようにしっかりと押さえます。

まずは、話を聞く態勢になることが大切です。
落ち着いて行動することができました。

エンジョイ&チャレンジ(3歳児)

Mike Star 体操クラブの坂口先生を講師にお招きして
3歳児は、初めてのエンジョイ&チャレンジをしました。


坂口先生の話をしっかりと聞き、
まねっこも一生懸命がんばります。

坂口先生の真似をしている写真
足を曲げずに伸ばしたまま前に行けるかな?
指も動かせるかな?

坂口先生の真似をして柔軟をしている写真

トランポリンでは、勢いよくする子、慎重にする子など
様々でしたが、部屋に戻るとウレタン積み木で
トランポリンごっこが始まりました。
とても楽しかったことが伝わってきました。
楽しい気持ちを大切に、今後もどんどん
運動遊びに取り組んでいこうと思います。

玉ねぎ苗植え

ドミニカ先生に、玉ねぎ「Onion」の発音を
畑で教えてもらいました。
ドミニカ先生にオニオンの英語の発音を教えてもらっている写真
「Good!」

名札の持ち方を見せている5歳児の写真
玉ねぎの苗の植え方を、5歳児がレクチャーします。

苗を渡してもらっている写真
順番に苗を受け取ります。

玉ねぎの苗植えを教えてもらっている写真
今年度も自分の玉ねぎを収穫まで見守れるように
ネームプレートを作成しました。
4つずつ苗を植えて、中央にネームプレートをつけました。

玉ねぎの苗植えを教えてもらっている写真
レクチャーをしてもらったけど、
3、4歳児は苗が上下逆になることもしばしば…
でも、優しく丁寧に教えてくださったので
無事に植えることができました。
自分が植えた玉ねぎはどんなふうに大きくなるのかな?
生長が楽しみだね!

3歳児給食開始

待ちに待った給食が始まりました。
給食を食べている写真
器に手を添えたり、お箸を使ったり、
先生の話を聞いたり、友達の様子を見たりしながら
給食の約束や食事のマナーを覚えています。

給食を食べている写真
一緒に食べるとおいしいね♡

ワンピース・イングリッシュ Aioi

4、5歳児が英語活動をする様子をずっと見ていた3歳児。
自分たちもレッスンが受けられることが
嬉しくて仕方がない様子で、自然と笑顔がこぼれます。

ドミニカ先生と英語で触れ合っている写真
ドミニカ先生、はじめまして!
「Nice to meet you」

今日の気分を英語とジェスチャーで表している写真
「今日の気分は?」
「Good!」

5歳児がドミニカ先生と英語の歌を歌っている写真
New Song 楽しいね!

4歳児が英語の歌を歌っている写真
知っている歌だけど振りが違うよ!
「Banana!」
英語って楽しいね!

さつまいもほり

エプロン、軍手、長靴を準備して
さつまいもほりに出かけました。
これで汚れても大丈夫!

土から覗いているさつまいもの写真
「大きいのが出てきたぞー。」
傷つけないように、周りをどんどん掘っていきます。

ほったさつまいもを見せている写真
「見て!でっかいさつまいも!」
やったね!

さつまいもの写真
大きいおいも、小さいおいも、
長いおいも、丸いおいも、
いろいろなさつまいもが収穫できました。

畑の掃除をしている写真
収穫後のつるの掃除は5歳児がします。
あっという間にきれいになりました。

さつまいもを持って記念撮影している写真
長ーいさつまいものつるの最後には
大きなさつまいもがあるんだよ。
後日、つるはリースに変身しました。

小さいさつまいもを洗っている写真
小さな小さなさつまいもは
きれいに洗って干した後に
うさぎのぴょんちゃんが食べました。
みんなのさつまいももお家でおいしく食べようね!

防火教室

西はりま消防組合相生消防署の方に来ていただき、
火災時の避難の仕方などを学びました。

「火災が発生しました!」
姿勢を低く、口と鼻をはんかちで押さえながら
落ち着いて避難します。
消防士さんの話を聞いている写真
火事を大きな声で知らせる事は、
幼稚園のみんなができる大切なことです。
「実際にやってみよう!」
「火事だー!」

消火している写真
先生が消火活動をします。

消火している写真
無事に火が消えました。
消火をするときの距離など、
実際に体験することで、よく分かりました。

消防の色塗りをしている写真
防火塗り絵をすることで「119番」のことも分かりました。
火災通報時の流れも裏面に記載されているので
各家庭で掲示しておきます。
西はりま消防組合相生消防署の皆さま、
ありがとうございました。


チャットボット