ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 相生市議会 > 一般質問通告表(平成25年3月)

本文

一般質問通告表(平成25年3月)

ページID:0054214 更新日:2022年8月11日更新 印刷ページ表示
通告者 質問事項 答弁者
橋本 和亮

(代表質問)

  1. 「健やかな成長と人間力をのばせるまち」の推進について
    1. 「大切な命を社会全体で守り育むまちづくり」について
      • 子育て支援コーディネーターについて
      • マイ保育所登録事業について
    2. 「生きる力を育むまちづくり」について
      • 「地域の子どもは、地域で育てる」について
      • 「相生市民さわやかあいさつ運動」等について
      • 「相生っ子かがやき顕彰」制度の創設について
      • 地域医療に貢献できる看護師の育成について
    3. 「生涯にわたって学べるまちづくり」について
      • 相生っ子学び塾について
    4. 「心豊かな市民文化を育むまちづくり」について
      • 「相生市文化芸術顕彰」制度の創設について
      • 歴史民俗資料館の活性化サポートについて
    5. 「スポーツを楽しみ、活力ある人を育むまちづくり」について
      • スポーツ玉入れ「アジャタ」について
    6. 「人権を尊重するまちづくり」について
      • 人権問題で、行政内部に横断的なネットワークの構築について
  2. 「みんなが安心して暮らせる絆のあるまち」の推進について
    1. 「健康に暮らせる環境づくり」について
      • 訪問診療について
      • 救命救急センターの運営支援について
  3. 「市民とともにつくる安全なまち」の推進について
    1. 「市民が一体となった災害に強いまちづくり」について
      • 地域消防力について
  4. 「未来を支える産業の活性化と環境にやさしいまち」の推進について
    1. 「未来を支えるまちづくり」について
      • 観光について
      • 匠の技継承事業について
  5. 「自然と共生した快適に定住できるまち」の推進について
    1. 「自然と調和し快適に暮らせるまちづくり」について
      • 定住促進の積極的なPRについて
      • 地籍調査事業について
      • 下水道事業と雨水処理計画について
  6. まちづくりの主要な施策の目標を推進するために
    1. 「新たな公」について
    2. 自治基本条例のPRについて
    3. 職員の育成について
    4. コンビニエンス・ストアでの収納について

市長

教育長

部長

中野 有彦
  1. 災害時要援護者について
    1. 防災訓練について
      • 過去の訓練からの新たな課題、問題点、対策について
      • 聴覚障害者、視覚障害者の方の訓練について
    2. 災害時要援護者の把握について
      • 不同意の方に同意していただく工夫について
      • 不同意の方の理由について
    3. 福祉避難所について
      • 福祉避難所の今後の方向性と課題について
      • 福祉避難所の指定施設数について
    4. 自主防災組織のリーダー育成について
      • 自主防災組織の活動実績について
      • 自主防災組織育成講座の開催について

市長

防災監

田中 秀樹
  1. 矢野小学校・若狭野小学校の統合について
    1. 統合凍結に至った経緯について
      • 適正規模・配置との整合性はあるのか
      • 地元住民への周知は適正であったのか
      • 「統合合意書」以降の経緯について
    2. 一年毎の検証とは具体的に何をするのか
      • 将来的に統合はどうするのか
      • 検証方法(検証委員会等)は
      • より良い教育環境の整備とは何か
    3. 矢野川中学校区における幼小中学校園連携モデル事業につい
      • 凍結により矢野・若狭野小学校の連携は具体的にどうするのか
      • 教育効果の目的は何か
  2. 小・中学校におけるパソコン使用・管理について
    1. 教員のパソコン管理について
      • 外部媒体使用規定はあるのか
      • 個人情報管理はどうしているのか
    2. 教材の使用管理・整備状況について
      • 教材としてのパソコン・プロジェクターの使用状況は
      • 管理は適正に行われているか
      • 今後の使用・管理の方向性について

市長

教育長

後田 正信

(代表質問)

  1. 生きる力を育むまちづくり
    1. 児童生徒の学力アップについて
      • 県立高校の学区再編に向けての市独自での情報収集と対策はどうなっているのか
      • 今後の取り組みは
      • 保護者・生徒に対する取り組みは
    2. スクールソーシャルワーカーについて
      • 現状と今後の取り組みについて
    3. 食育について
      • 偏食にならないメニュー作りの取り組みは
      • 現状と今後の取り組みについて
  2. 市民が一体となった災害に強いまちづくり
    1. 被災者支援システムについて
      • 運用と今後の取り組みについて
      • 要援護者支援システム活用について
  3. 自然と調和し快適に暮らせるまちづくり
    1. 定住促進PR事業について
      • 現状と今後の取り組み、課題について

市長

教育長

防災監

部長

岩崎 修

(代表質問)

  1. 「健やかな成長と人間力をのばせるまち」の推進について
    1. 「大切な命を社会全体で守り育むまちづくり」について
      • 乳幼児等医療費並びにこども医療費の無料化に係る所得制限について
    2. 「生きる力を育むまちづくり」について
      • 矢野小学校と若狭野小学校の合同授業等について
      • 学校給食の無料化と義務教育無償化について
      • 相生っ子学び塾について
  2. 「みんなが安心して暮らせる絆のあるまち」の推進について
    1. 「健康に暮らせる環境づくり」について
      • 市民病院について
  3. 「未来を支える産業の活性化と環境にやさしいまち」の推進について
    1. 「未来を支えるまちづくり」について
      • 夢ある農村づくり推進事業について
      • 産業活性化緊急支援事業について

市長

教育長

部長

中山 英治
  1. 財政健全化について
    1. 財政指標の検証について
    2. 財政指標の調査分析について
    3. 財政指標の今後について
  2. 生活保護について
    1. 生活保護政策に対する市長の考え方について
  3. 公共施設更新について
    1. 施設について
    2. インフラについて
    3. プラントについて
    4. 公共施設のマネジメントについて
市長
吉田 政男

(代表質問)

  1. 防災・減災、老朽施設対策について
    1. 市庁舎の新築計画について
      • 新築計画と財源確保の見通し
      • 3号館の使途
    2. 防災センターの設置について
      • 必要性と今後の取り組み姿勢
  2. 定住促進について
    1. 都市計画区域の線引き見直しについて
      • 検討結果と今後の取り組み方針
  3. 福祉行政について
    1. 市社会福祉事業団と社会福祉協議会の管理運営について
      • 見直し結果
      • 不適切な職員採用と不祥事
    2. 指定管理している施設の業務報告について
      • 市議会へ報告の義務づけ
  4. 環境行政について
    1. 環境監視態勢について
      • PM2.5問題の対応
  5. 教育行政について
    1. 教育委員会の在り方について
      • 教育長との関係 法第12条、第17条
      • 長との関係 法第24条
      • 事務の管理及び執行の状況の点検及び評価 法第27条
      • 教育委員会不要論
    2. 「体罰に係る実態把握の調査」について
      • 体罰情報
      • 実施要項と問題点
      • 調査結果の活用
    3. 矢野川中学校区の小中一貫教育等について
      • 矢野川小中学校の設置構想
      • 小中一貫教育の評価
      • 矢野川中学校区の幼小中学校園連携モデル事業
      • 矢野川中学校の存続
    4. 矢野・若狭野小学校統合問題について
      • 統合凍結に至った要因
      • 今後の取り組み方針
      • 責任の所在と出処進退

市長

教育委員長

教育長

部長

楠田 道雄

(代表質問)

  1. 健やかな成長と人間力をのばせるまち
    1. 大切な命を社会全体で守り育むまちづくり
      • 出産祝金・子育て応援券の給付
      • 子育て応援券の利用状況と今後の見通し
      • 放課後児童保育の現況及び今後の方向性
      • 預かり保育の現況及び今後の方向性
      • 放課後子ども教室の現況及び今後の方向性
    2. 生きる力を育むまちづくり
      • 学校・園施設の耐震化の現況及び今後の方向性
      • 学校施設のメンテナンス計画の進捗状況
      • 小・中学校での授業の取り組みの現況と今後の方向性
      • 通学路の安全性の検討の現況と今後の方向性
      • 「相生っ子かがやき顕彰」制度
      • 兵庫型教科担任制度
      • 幼小中学校園連携モデル事業の現況と今後の方向性
    3. 生涯にわたって学べるまちづくり
      • 相生っ子学び塾について
      • 小学生の下校について
    4. 心豊かな市民文化を育むまちづくり
      • 歴史民俗資料館の活性化サポート事業
      • 文化、文化財の保護の現況及び今後の方向性
  2. みんなが安心して暮らせる絆のあるまち
    1. 高齢者がいきいきと暮らせるまちづくり
      • 介護施設の基盤整備についての現況と今後の方向性
      • アイアイコール、お元気コール事業の現況と今後の方向性
      • 地域支援事業の今後の方向性
  3. 市民とともにつくる安全なまち
    1. 市民が一体となった災害に強いまちづくり
      • ゲリラ豪雨に対する対応策
      • 防災備蓄倉庫について
  4. 未来を支える産業の活性化と環境にやさしいまち
    1. 安心して働けるまちづくり
      • 企業立地助成・雇用促進助成・企業用地取得助成
      • 企業の問い合わせの現況及び今後の方向性
    2. 未来を支えるまちづくり
      • 市における就農支援の現況及び今後の方向性
      • 都市と農村との交流活動の現況及び今後の方向性
      • 農業の6次産業化にむけての取り組みの現況と今後の方向性
  5. その他
    • 相生学院の相生市での活動の現状、市のバックアップ体制
    • 相生のキャラクターの売り込み戦術の現況と今後の方向性
    • 地場産商品の売り込み戦術の現況と今後の方向性
    • 定住促進施策の情報発信の現況と今後の方向性
    • 市の「出会いサポート事業」への参画の現況と今後の方向性

市長

教育長

防災監

部長


チャットボット