ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 長寿福祉室 > 養護老人ホームの入所について

本文

養護老人ホームの入所について

ページID:0057030 更新日:2024年2月22日更新 印刷ページ表示

養護老人ホームの入所について

 入院治療や介護の必要がなく、集団生活可能な65歳以上で、家庭環境や経済上の理由で自宅で生活することが困難な方が入所できる施設です。

入所の流れ

入所相談

 入所するには、入所措置の基準を満たしていることが必要となりますので、事前に長寿福祉室へご相談下さい。

  必要書類の用意

  入所に必要な書類について、必要書類一覧をご覧ください。

  入所申し込みについて(必要書類一覧) [PDFファイル/64KB]

  1. 入所申込書 [PDFファイル/27KB]
    特に入所を希望する理由について具体的に記入してください。
  2. 入所対象者診断書 [PDFファイル/76KB]
    お医者さんに書いてもらってください。
  3. 入所判定審査票 [PDFファイル/134KB]
    高齢者本人の方の状況や生活歴等を詳しく記載してください。
  4. 身元引受書 [PDFファイル/28KB]
    すぐ連絡がつき、最後に身柄を引き取ってくれる身内の方が身元保証人になってください。
  5. 住民票謄本(市民課発行)
    高齢者本人と身元引受人が別世帯の場合は身元引受人の住民票謄本も必要です。
  6. 戸籍謄本(本籍地の市民課で発行)
    高齢者本人と身元引受人の戸籍が別の場合は、それぞれに戸籍謄本が必要です。
  7. 収入申告書等本人の経済的状況が分かる書類(前年の1月から12月まで)
    • ア 収入
      収入申告書(様式第1号) [PDFファイル/36KB]次のうちいずれか
      • 年金等が振り込まれるすべての預金通帳の写し
      • 1年間の支給額が記載されている老齢、遺族、恩給等すべての年金のハガキ
      • 確定申告書の写し
      • 源泉徴収票
    • イ 必要経費
      • 国民健康保険納付書
      • 介護保険料納付書
      • 上記の保険料納付額が通帳等で確認できない場合で、納付書を紛失されている場合は、納税証明書が必要になります。
  8. 本人の課税状況
    所得課税証明(税務課発行)、所得税がかかっている場合は確定申告の写し等
  9. 扶養義務者(配偶者及び子)の経済状況
    所得課税証明(税務課発行)、所得税がかかっている場合は確定申告の写し等
  10. 家系図 [PDFファイル/98KB]
  11. 収入調査同意書 [PDFファイル/28KB]

面接調査

 本人や家族の状況について老人ホームが行います。書類提出後双方で調整してください。遅れると入所も遅れます。

入所判定委員会

以上の資料をもとに相生市入所判定委員会に諮り、入所可能かどうか判定します。

費用

年金等の収入に応じて決まります。

施設風景

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット