ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 相生市議会 > 一般質問通告表(平成29年3月)

本文

一般質問通告表(平成29年3月)

ページID:0057946 更新日:2022年8月24日更新 印刷ページ表示
通告者 質問事項 答弁者
岩崎 修
  1. 市民の暮らしと地域経済の認識について

  2. 子育て世代の経済的負担の軽減について
    1. 子育て応援券の交付と利用について
    2. 保育所等の保育料軽減について
    3. 子ども医療費の無料化拡充について
    4. 就学援助について
  3. 学校図書の充実について
    1. 学校図書館図書整備等5か年計画の取り組みについて

市長

教育長

部長

前川 郁典

【代表質問】

  1. 「健やかな成長と人間力をのばせるまち」の推進について
    1. 子育て世代包括支援センターについて
      • 子ども・子育て支援事業計画との関連について
      • 組織及び職務について
    2. 地域の子どもは地域で育てていくについて
      • 学校園の情報発信について
      • 地域と連携した教育環境づくりについて
  2. 「みんなが安心して暮らせる絆のあるまち」の推進について
    1. 第2次地域福祉計画の策定について
      • 地域福祉の現状について
      • 内容の概要について
    2. 障害者基幹相談支援センターについて
      • 組織及び職務について
  3. 「市民とともにつくる安全なまち」の推進について
    1. 市民が一体となった災害に強いまちづくり
      • 自主防災組織の活動状況について
  4. 「未来を支える産業の活性化と環境にやさしいまち」の推進について
    1. 野生動物共生林整備事業について
      • 鳥獣被害対策との関連について
    2. 地球温暖化防止対策について
      • 市民への啓発について
  5. 「自然と共生した快適に定住できるまち」の推進について
    1. 地域公共交通総合連携計画について
      • 進捗状況について
      • 交通弱者の対応について
    2. 定住促進施策について
      • 総括と差別化について
  6. 「まちづくり目標推進のために」について
    1. 市の特色を活かした地域創生について
      • 他の市町との差別化について
      • 播磨圏域中枢都市圏との関連について
      • 行政評価について

市長

教育長

防災監

部長

森下 高明
  1. 防災行政無線について
    1. 難聴地域について
      • 聞こえにくい地域はないのか
    2. 防災以外の放送について
      • どのような内容のものがあるのか
    3. 平時の放送について
      • どのような内容のものがあるのか
    4. 地域住民による使用について
      • 地域情報の周知を行えるのか
  2. 相生市消防団の機材について
    1. 消防車輌の車載無線について
      • アナログ波からデジタル波となったが、車載無線の仕様はどのように変わったのか
  3. ペーロン祭について
    1. 日帰りイベント脱却の試みについて
      • 試みたことがあるのか
    2. 宿泊を伴うイベントとなるような仕掛けについて
      • 仕掛けを試されたことがあるのか
  4. 商店街の空き店舗対策について
    1. 商店街の空き店舗について
      • どのように把握されているのか
    2. 空き店舗の持ち主が貸店舗とする意思について
      • どのように把握されているのか
    3. 空き家対策との関連付けについて
      • どのようにお考えですか

市長

防災監

部長

田中 秀樹
  1. 学校図書館について
    1. 学校図書館の現状について
      • 図書館蔵書の現状について
      • 利用状況について
      • 新聞の活用について
    2. 司書教諭の配置について
      • 司書教諭の現状について
      • 図書館従事者との連携について
    3. 今後の取り組みについて
      • 蔵書目標にどう取り組むか
      • 次期学習指導要領の対応について

市長

教育長

部長

大川 孝之
  1. 都市計画マスタープランの目指すべき都市像に向けての取り組みについて
    1. 設定した都市像に向けての取り組みについて
  2. ワンピースイングリッシュAIOI事業について
    1. 英語教育の専門家の本事業への関わり方について
  3. (仮称)相生ペーロン海館について
    1. 現状に至った原因
    2. 工事監理について
    3. 今後の対応

市長

教育長

部長

楠田 道雄

【代表質問】

  1. 「みんなが安心して暮らせる絆のあるまち」について
    1. 「社会保障制度の円滑な運営と制度の安定したまちづくり」について
      • 貧困問題について
        • ア 相生市における生活保護率の推移
        • イ 自立就労支援等の状況
        • ウ 今後の課題
        • エ 相生市の子どもの貧困について
        • オ それに対する支援について
        • カ 子どもの貧困に対する今後の課題について
  2. 「市民とともにつくる安全なまち」について
    1. 「安全と安らぎのあるまちづくり」について
      • 安心な消費生活について
        • ア 相生市での消費生活の相談傾向と対応
        • イ 一般消費者への見守り体制、高齢者への見守り体制
        • ウ 今後の課題
  3. 「未来を支える産業の活性化と環境にやさしいまち」について
    1. 「未来を支えるまちづくり」について
      • 鳥獣被害対策について
        • ア 相生市の鳥獣被害・捕獲数・被害対策等の推移
        • イ 非農振地区の被害対策の考え方
        • ウ 他自治体との連携について
        • エ 今後の対応について
  4. 「自然と共生した快適に定住できるまち」について
    1. 「自然と調和し快適に暮らせるまちづくり」について
      • 所有者不明土地について
        • ア 所有者不明土地の現況及び対策について
        • イ 近隣市の取り組み状況
        • ウ 市の今後の取り組みの方向性
  5. 「まちづくり目標推進のために」について
    1. 「まちづくり目標を推進するために」について
      • 行財政健全化のための「自治体の新電力導入」について
        • ア 新電力に対する考え方

市長

部長

後田 正信

【代表質問】

  1. 「健やかな成長と人間力をのばせるまち」について
    1. 大切な命を社会全体で守り育むまちづくり
      • マタニティータクシークーポン事業について
      • 子育て世代包括支援センターについて
    2. 生涯にわたって学べるまちづくり
      • 市立図書館について
  2. 「みんなが安心して暮らせる絆のあるまち」について
    1. 互いに支えあう社会参加のまちづくり
      • 地域福祉計画について
    2. 障害のある人が安心して暮らせるまちづくり
      • 障害者基幹相談支援センターについて
  3. 「市民とともにつくる安全なまち」について
    1. 市民が一体となった災害に強いまちづくり
      • 地域防災計画について
  4. 「自然と共生した快適に定住できるまち」について
    1. 自然と調和し快適に暮らせるまちづくり
      • 空き家対策について

市長

教育長

防災監

部長


チャットボット